[INTERVIEW] ガラガラ蛇『DREAM ON! Vol.11』出場!2015年は新たな始動をかける
THE FACT JAPAN / 2015年1月14日 14時6分
【KAZ】――今回のパフォーマンスについて今回のVIXX『ETERNITY』で担当したのは、メインボーカルのレオです!理由は僕がガラガラ蛇のメインボーカルだからです!(笑)初めて披露するパフォーマンスでしたが、緊張せずに出来ました。本番に強いタイプなので!(笑)ただ、コピーする中でウエーブの部分は努力しました。どれだけセクシーに出来るかとても研究しました(笑)
――ソロ活動も並行している。練習が大変だったのでは?振り付けを覚えるのが早いので、ぜんぜん大変ではなかったです。結構効率良く出来たなぁと思います。
――好きなアーティスト好きなK-POPアーティストは、JYJのジュンスさんとBIGBANGのSOLさん!どちらも歌とダンスの両方が素晴らしいからです。
――今年の抱負とファンヘ一言2015年は曲作りを始め、ダンス、ピアノなど、歌以外のところももっと飛躍したいと思います。ピアノはステージで見せるというより、作曲するに当たって、もう少し音楽的理解を深めるために楽器から勉強する感じですね。こんな自分を応援して下さるファンの皆さんのお蔭でここまで頑張れているので、これからも応援よろしくお願いします!ソロ活動は続けているので、たくさん会いに来てくれると嬉しいです!
【YU-KI】――今日は緊張気味?これ(インタビュー)緊張しますね(笑)あけましておめでとうございます!ステージはすごく緊張しました。今日カバーしたVIXXのラビ!髪色も変えたんですけど、本人とそんなに近付けなかったんですよね。実は色が・・・そんなこんなありましたが、ステージは大成功でした!自分的に(笑)
――憧れのアーティスト?その理由憧れのアーティストはBEASTのヒョンスンさんが大好きです。憧れていて大好きな人です!彼のステージでの自分の見せ方だったり歌声だったり、あと彼自身の過去をいろいろ調べた時にたくさん苦労して今の姿があるのを見ると、心の底から尊敬できます。必ず自分もヒョンスンさんのようになります!!
――今年の抱負は?ガラガラ蛇ではラップを担当しているので、活動休止中はラップを一番に優先してレベルアップしたいです。ラッパーで好きなアーティストはBIGBANGのT.O.Pさんです。ルックスが良くて声もクール!ダンスも個人的にメニューを組んでいます。周りのメンバーに追いつくためにも、この期間を最大限に有効活用していく予定です。
――ガラベビのみんなに一言今年は年始からライブ活動休止となってますけど、それを「活動休止して良かったんじゃない?」って逆に思ってもらえるくらいに成長して帰って来て、2015年を突っ走りたいと思うので待っていてください!
この記事に関連するニュース
-
【LAPOSTA 2025】IS:SUE、グループ初ファンミーティングでファン虜に 今年の目標も宣言
モデルプレス / 2025年1月29日 10時53分
-
【LAPOSTA】IS:SUE、グループ初のファンミ―ティング開催 初のペンライトもお披露目
ORICON NEWS / 2025年1月29日 8時7分
-
2FACE、初のCD「My Boo」リリース YouTubeでMVも公開
モデルプレス / 2025年1月28日 12時40分
-
『SEVEN COLORS』発「moxymill」、目標は“アベンジャーズ” メンバー発表にワクワク「やっと言える」【インタビュー】
ORICON NEWS / 2025年1月25日 22時0分
-
【NMIXXインタビュー】歌手活動でぶつかった壁・乗り越えるための秘訣は? 初日本単独公演の注目ポイントも
モデルプレス / 2025年1月10日 9時0分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
3北野武監督、ベネチア映画祭「記憶がない」ボートに頭をぶつけるアクシデント告白「脳波調べた」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月5日 18時31分
-
4「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
5「ゴッドタン」手掛ける佐久間宣行氏「お蔵入りにはしない」 8日の放送内容変更について思い
スポニチアネックス / 2025年2月5日 18時56分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください