1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アジア・韓流

「フォルテ・ディ・クアトロ」、初の日本語歌唱ミュージック・ビデオが世界初公開!湯川れい子氏をはじめ応援コメントも到着

THE FACT JAPAN / 2017年12月16日 6時0分

 我を忘れて歌に没頭し、周りを気にせず「ブラヴォー!」と叫び、ともに旋律を口ずさみ、胸のなかがジンジンと熱くなっていく。フォルテ・ディ・クアトロの歌はまさに「4人の力」。ソロも、デュオも、アンサンブルも、心にまっすぐに響いてくる。個性派4人のキャラクターがとてもユニーク。愛すべきナイスガイだ。クラシックの歌唱法だから、どんな曲も無理なく自然体の発声。アジアから世界に飛翔する彼ら、いまこそ大海原に漕ぎ出せ~。(音楽ジャーナリスト 伊熊よし子)

 たった数小節の歌声が聴く者の魂を揺さぶることがある。奇跡に近いハーモニーを生み出すためには、単なる歌唱力や巧みなテクニックを超えた、その先の圧倒的な表現力と完璧に息を合わせる絆が必要となる。そんな奇跡の瞬間をフォルテ・ディ・クアトロは「遠い星のように」のパフォーマンスで見せてくれた。声域も声質も経歴も異なる個性的な四人が、今後この奇跡の歌声をもっともっと我々に届けてくれることは間違いない。(放送作家・演出家 カニリカ)

 まず、K-Classicという言葉が生まれる時代がやってきたことに、何よりも喜びを感じます。韓国のクロスオーバー、クラシックの世界に触れて13年が経ちました。もちろんこのムーヴメントは、K-Popが世界に向けて発信してきたことで注目を集めていることは否定できませんが、韓国のクラシック、クロスオーバーは幅広いファン層に親しまれ、若いファンがペンライトを振ってK−Popと同じように黄色い歓声をあげ、コンサートを楽しみます。近寄りがたい世界観に、誰もが楽しめるクラシック、クロスオーバーを生み出したのがK-Classicと言えます。そんなシーンから生まれたのがフォルデ・ディ・クアトロ。2018年は美しい歌声とともに、日本のクラシック、クロスオーバーの世界に新しい息吹を吹き込んで欲しいです。(音楽評論家 今泉圭姫子)

■YouTubeフォルテ・ディ・クアトロ「Destino~愛が変えたすべて」https://www.youtube.com/watch?v=DMyNrhzJOGw

フォルテ・ディ・クアトロ紹介映像https://youtu.be/ZKnZ13Up8Ho

■リリース情報フォルテ・ディ・クアトロ『フォルテ・ディ・クアトロ』発売日:2017年11月1日

限定盤[CD+DVD]品番:UCCS-9047価格:3,980円(税込)http://store.universal-music.co.jp/product/uccs9047/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください