1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「一緒に家を買おう」相手とビデオ通話も…LINEで知り合った女性に435万円だまし取られる

STVニュース北海道 / 2024年6月27日 5時21分

北海道・せたな警察署は26日、檜山振興局管内に住む40代の男性が、LINEで知り合った台湾在住の台湾と日本のハーフの女性を名乗る者らに、計435万円をだまし取られるSNS型ロマンス詐欺が発生したと発表しました。

警察によりますと、男性は4月24日、台湾と日本のハーフの女性を名乗る者からLINEでメッセージが送られてきたことで知り合ったということです。

知り合って間もなく、男性がハーフの女性を名乗る者を怪しく思い、ビデオ通話を要求しました。

男性はビデオ通話で相手が女性の顔と声だったため信用したということです。

やりとりをしていくうちに男性はハーフの女性を名乗る者から「一緒に家を買おう」「絶対に儲かる」などと金や銀への投資話を持ちかけられました。

その後、ハーフの女性を名乗る者に紹介された、カスタマーサービスマネージャーを名乗る者から指定された口座に投資名目として、6月3日から5回にわたり計335万円を振り込んだということです。

男性は6月25日、カスタマーサービスマネージャーを名乗る者に口座から利益を出金したいと話すと、「口座から利益を出金するためには10%の手数料が必要だ」と伝えられ、手数料としてさらに100万円を振り込み、計6回の振り込みで計435万円をだまし取られました。

6回目の振り込みが済んだ後、カスタマーサービスマネージャーを名乗る者からさらに200万円を要求されたことを不審に思った男性は、弁護士に相談したことで詐欺だと気付き、警察に通報したということです。

警察は「SNSで知り合った相手から現金を要求された場合は詐欺を疑い、すぐに♯9110などで警察に相談してください」と注意を呼び掛けています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください