1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「夏しか勝たん」「こんなに暑かったっけ」道内全域で気温上昇…30℃超も 海水浴シーズン到来

STVニュース北海道 / 2024年6月28日 16時37分

28日の北海道内は暖かい空気が流れ込み、帯広や北見を中心に真夏日となりました。

こうした中、海で暑さをしのぐ人や冷たいスイーツを求める人など、それぞれの楽しみ方をする人の姿がありました。

(山岡記者)「今日は日差しが強くとても暑いです。そんななか入る海は気持ちいいです」

海水浴シーズンの到来です。

毎年、道内一の利用者数となる「おたるドリームビーチ」が、28日にオープンしました。

透き通った海におおはしゃぎの園児もいればー

札幌から来た親子も海を満喫しています。

(女性)「毎年必ず来るので。海大好きです。夏しか勝たんと思っています」

なかには海に向かって走る高校生の姿も。

これは青春の1ページに刻まれるかもしれません。

一方、こちらは大人の楽しみ方。

海には入らず、まずはビールで乾杯です!

(男性)「まず外を潤すんじゃなくて、中(のど)を潤さないと。そりゃ最高でしょ」

(山岡記者)「小樽ドリームビーチの今の気温は27.2℃を指しています。まさに海日和です」

小樽は昼過ぎに27.2℃まで気温が上昇し、訪れた人にはうれしい「海開き日和」となりました。

(ドリームビーチ協同組合 宗像海介理事長)「安全を最大限確保しつつ、みなさんが日常を忘れて楽しめる海水浴場にしたい」

28日の道内は暖かい空気が流れ込み、帯広や北見では30℃を超える真夏日となりました。

札幌でも29.1℃を観測するなど、道内全域で暑い一日となりました。

(栃木から来た人)「もう少し涼しいかなと思いました」

(札幌市民)「こんなに暑かったっけって毎年思います」

この暑さの中、賑わいをみせていたのがー

(客)「いちごとチョコにしようかな」

(客)「塩キャラメルのシングルにしようかな」

今月、札幌市内にオープンしたばかりのジェラート店です。

こちらの店では当別町の農産物を使ったジェラートを販売しています。

(uni 濵屋幸佑店長)「きょう出ているのだと、イチゴやミントは当別町産のものを使っています」

特にイチゴのジェラートが人気だということです。

(兼子アナウンサー)「この冷たさがしみわたりますね。生き返る感じがします。おいしい。このイチゴ、味が濃いですね。フルーツのイチゴを丸かじりしているような、味が濃い!」

(客)「おいしい。きょうすごい暑いので、涼しいものを食べたいと思って来ました」

(客)「当別町に昔、店があったので、もう(味は)全部制覇しています。暑いからおいしいです。しみわたります」

一気に気温が上昇した道内。

この週末も広い範囲で真夏日予想となっていて、十分な暑さ対策が必要です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください