負担減・地方医療の救世主に?病院に行かずとも…話題の“オンライン受診”宮崎記者の体験記
STVニュース北海道 / 2025年1月24日 16時8分
毎年この季節に流行するのが、インフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症です。
医療機関の負担を減らそうと、コロナ禍を経て新たに浸透しつつある診察の現場を取材しました。
(クリニック・イン・ザ・モーニング 岡田純一院長)「上を向いてくださいね。3歳になる人頑張れるかな?」
札幌市内のクリニックです。
けさ(2025年1月24日)も発熱などの症状を訴えて検査を受ける人が訪れていました。
1月13日からの1週間で、札幌市内のインフルエンザの報告数は1医療機関あたり9.89人。
減少傾向にありますが、このクリニックでは2月以降の再流行に備えています。
(クリニック・イン・ザ・モーニング 岡田純一院長)「年末年始においては朝から発熱の方がたくさん並んで大変な状況が続きました。発熱患者がたくさん出たときに受け入れ態勢が医療機関によっては難しいケースもあるのかなと思います」
医療機関の負担を減らそうと札幌市が開設しているのが、ドライブスルー型の発熱外来です。
(札幌市保健福祉局 葛岡修二医療政策課長)「車から降りることなく、新型コロナとインフルエンザABの検査をする」
小学生と中学生が対象で、3月までの日曜日と祝日に中央区で1か所開設されます。
年末年始には連日100人以上が受診しました。
(札幌市保健福祉局 葛岡修二医療政策課長)「2月に向けてインフルエンザが再度流行する可能性も考えられますので、そこを見据えてドライブスルー外来についても運用を続けていく」
一方で、病院に行かない診察も。
(上柳圭一医師)「はじめまして。今回、発熱・咳・のどの痛み・鼻水と頭痛、それらの症状を伺っていますけども、具体的にいつごろから出た症状ですか?」
(宮崎記者)「おとといの夜くらいから熱が出始めて…」
記者が模擬体験したのは、スマートフォンを使ったオンライン診療です。
アプリで予約したあと、事前に症状などを入力。
登録した医師から診察を受けられ、処方箋も出してもらえます。
(上柳圭一医師)「周りで流行っている感染症やウイルスなどはありますでしょうか?」
(宮崎記者)「職場の同じチームのものが複数人インフルエンザと診断されまして…」
(上柳圭一医師)「職場でも流行っている、接触歴があるということで、インフルエンザが強く疑えるところです」
サービスを利用するには330円の手数料がかかりますが、自己負担は普段病院にかかる料金と変わらないといいます。
(ファストドクター 田島めぐみさん)「オンラインという物理的な距離を排除した状態で、医師にすぐに相談できる。地域の医療リソースが限られているのが地方部の現状なので、そこについて都心部のリソースを活用できるのは非常に大きなメリットだと思います」
この時期、猛威を振るうインフルエンザや新型コロナウイルス。
コロナ禍を経て診察の手段が多様化しています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
食べれない、歩けない、麻痺が悪化…韓国で大流行のインフルエンザ、多様な症状
KOREA WAVE / 2025年1月10日 13時30分
-
「検査ナシでインフル薬を投与」はいい加減ではない…医師が「念のための検査こそ逆効果」と断じるワケ
プレジデントオンライン / 2025年1月9日 9時15分
-
「今年はpdm09型」福島県内もインフルエンザが猛威を振るう
福島中央テレビニュース / 2025年1月8日 18時37分
-
インフルとコロナ患者の激増で発熱外来が大混雑…院内感染も
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月8日 9時26分
-
「患者の8割がインフルエンザ」連休明け車あふれるクリニック 流行のピークは「あと1~2週間」福岡市
RKB毎日放送 / 2025年1月6日 18時40分
ランキング
-
1【速報】タレントの小島瑠璃子さんと夫がそれぞれ病院に搬送 夫は死亡 小島さんは軽症
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 18時57分
-
2「何もしないとは言ってない」石破首相、誕生日にイラっ…自席から反論し予算委で注意受ける
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月4日 17時0分
-
3北陸の被災地や観光名所にも大雪 「外出控えて」市民生活に影響必至
毎日新聞 / 2025年2月4日 20時42分
-
4「勝手なことをしてごめんなさい」“ポスト松田聖子”と期待された人気アイドルはなぜ命を絶ったのか…岡田有希子(享年18)の死が映す「アイドル業の難しさ」
文春オンライン / 2025年2月4日 17時0分
-
5さっぽろ雪まつり開幕、北口榛花選手の像などお目見え…市長「思い出作ってほしい」
読売新聞 / 2025年2月4日 14時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください