どうする!?空港にドローンが不正に侵入したら…釧路空港で対応訓練…不審物対応訓練も
STVニュース北海道 / 2025年1月30日 12時27分
北海道・釧路空港で2025年1月28日、ドローンが不正に侵入した想定で対応訓練が実施されました。
滑走路などの制限区域内に侵入したドローンに見立てた車を追跡し、操縦する人物がターミナルビル内に放置した不審物を処理する訓練で、迅速な空港機能の復旧が目的です。
不審物の対応には警察の爆発物の専門部隊が防護服を着用し、慎重に処理しながら男の身柄を確保しました。
空港周辺でドローンを飛行させるには、航空法に基づく許可が必要で、福岡空港では電波を発信した男性が、安全確認のため航空機の離着陸を一時的に停止させたとして3年前、威力業務妨害の疑いで書類送検されています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ロシア燃料施設、ウクライナ無人機攻撃で火災 一部空港で運航停止
ロイター / 2025年2月3日 13時3分
-
万博迫る関西空港で警備に隙…壁を乗り越え制限区域に侵入した男、車を盗んで滑走路近く走行
読売新聞 / 2025年2月3日 8時45分
-
万博に備え、バスでテロ対策訓練 不審者侵入想定、大阪府警
共同通信 / 2025年1月22日 16時38分
-
テラ・ラボ あいちモビリティイノベーションプロジェクト「災害対策ドローンの社会実装」にかかる第2回ワークショップを開催
PR TIMES / 2025年1月15日 11時45分
-
大規模震災を想定した「令和6年度熊本県総合防災訓練」に参加し、大型ドローンを活用した救援活動を実施しました
Digital PR Platform / 2025年1月15日 11時0分
ランキング
-
1《捜査当局は見た》給料が安いわけでも、ギャンブル依存症でもない…水原一平が大谷翔平の約26億円を盗んだ“本当の理由”
文春オンライン / 2025年2月3日 6時0分
-
2資産10億円のFIRE投資家。“負けない不動産投資”において「利回りは実は重要ではない」と語る納得の理由
日刊SPA! / 2025年2月3日 8時51分
-
3幻と消えた「手賀沼ディズニーランド」計画。なぜ“常磐線の我孫子駅”近くの“日本一水が汚い湖沼”に誘致しようとしたのか
日刊SPA! / 2025年2月3日 8時52分
-
4ごみ散乱、40度の部屋に瀕死状態の猫 大阪の愛護団体が元飼い主を刑事告発
産経ニュース / 2025年2月3日 11時59分
-
5名神高速・草津PAで男性がトラックにはねられ意識不明の重体
MBSニュース / 2025年2月3日 10時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください