船の位置や針路の確認が不十分 当時の船長を書類送検 フェリー座礁事故 北海道苫小牧市
STVニュース北海道 / 2025年2月4日 17時40分
北海道苫小牧で2024年7月、フェリーが座礁した事故で、海上保安庁は当時船長だった男性を業務上過失往来危険の疑いで書類送検しました。
書類送検されたのは、事故当時、船長だった男性です。
2024年7月2日、青森県八戸港発のフェリー「シルバーブリーズ」は、苫小牧西港の消波ブロックに衝突し、座礁しました。
乗客乗員合わせて140人にけがはありませんでした。
第一管区海上保安本部が捜査を続けた結果、船の位置や針路の確認が不十分だったなど、操船ミスが事故の原因とみられるということです。
海上保安庁は容疑が固まったことから、当時船長だった男性を業務上過失往来危険の疑いで書類送検しました。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
フェリー座礁で元船長(59)を書類送検「目視だけで航行したのはミスだった」計器を活用せず漫然と…業務上過失往来危険の疑い 苫小牧海上保安署
北海道放送 / 2025年2月4日 17時59分
-
「経験を頼りに目視で…」苫小牧大型フェリー座礁事故 当時の船長を業務上過失往来危険の疑いで書類送検
HTB北海道ニュース / 2025年2月4日 17時59分
-
【苫小牧港フェリー座礁事故】当時の男性船長(59)を業務上過失往来危険の疑いで書類送検 苫小牧海上保安署
北海道放送 / 2025年2月4日 16時29分
-
【速報】苫小牧港西港のフェリー座礁事故 7か月の捜査経て男性船長を書類送検 北海道
STVニュース北海道 / 2025年2月4日 12時36分
-
恵山岬タンカー座礁事故 海保が注意喚起メッセージを送るも5分以上北上 座礁直前に「針路変える」と連絡
HTB北海道ニュース / 2025年1月14日 16時17分
ランキング
-
1国内観測史上最大“ドカ雪” 除雪車も埋まる 臨時休業相次ぐ…生活インフラにも影響 帯広市
STVニュース北海道 / 2025年2月4日 16時9分
-
2「何もしないとは言ってない」石破首相、誕生日にイラっ…自席から反論し予算委で注意受ける
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月4日 17時0分
-
3さっぽろ雪まつり開幕、北口榛花選手の像などお目見え…市長「思い出作ってほしい」
読売新聞 / 2025年2月4日 14時2分
-
4ドン・ファン裁判以上の厳重警戒、駐車場まで「封鎖」 岸田氏襲撃の初公判で手荷物検査
産経ニュース / 2025年2月4日 12時19分
-
5「死を無駄にしない」クルーズ船コロナ集団感染5年 元乗客らが追悼
毎日新聞 / 2025年2月4日 9時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください