雪の重みか「練習場が倒壊」特急や路線バスは終日運休 史上最大の雪…生活・交通への影響続く
STVニュース北海道 / 2025年2月5日 12時32分
(ごみ収集スタッフ)「中道は全然入っていけないです」
帯広市では4日午前9時までの12時間降雪量が120センチと、国内の観測史上最大となりました。
(吉岡記者)「高校の野球部屋内練習場です。建物は傾き壁が一部剥がれ中が見える状態」
帯広三条高校では4日午前9時半ごろ、近所の人から「すごい音と土ぼこりとともに練習場が倒壊した」と連絡がありました。
雪の重みが原因とみられています。
(帯広三条高校 沼沢圭亮教頭)「幸いきのうは休校だったので、生徒にけががなかったのが本当に幸いだった」
道内各地の交通にも大きな影響が出ています。
札幌と釧路を結ぶ特急おおぞらと、札幌と帯広を結ぶ特急とかちが終日運休しているほか、根室線は終日、釧網線や花咲線も午後4時ごろまで運転を見合わせる予定で、列車105本が運休する見込みです。
また、十勝管内で運行する「十勝バス」や「北海道拓殖バス」は、路線バスと都市間バスを終日運休するとしています。
高速道路は、道東道の音更帯広インターチェンジから本別インターチェンジなど2か所が通行止めとなっています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ドカ雪の爪跡深く…除雪追いつかず埋まる歩道、JRやバスなど交通網はまひ 野球部の練習場が崩落“記録的大雪”北海道帯広市5日ドキュメント
北海道放送 / 2025年2月5日 21時29分
-
12時間の降雪量が国内観測史上最大となった北海道帯広市 高校野球部の室内練習場は屋根が潰れ、小中学校の休校も相次ぐ 交通機関の影響続き、市民生活はいまも混乱
北海道放送 / 2025年2月5日 19時29分
-
“記録的大雪”の影響続く 帯広市内の道路の除雪追いつかず路線バス終日運休 室内練習場の屋根が潰れる被害も
北海道放送 / 2025年2月5日 12時44分
-
「もうやめて」観測史上最大の雪から一夜 ごみ収集再開も車が立ち往生 生活への影響続く帯広市
STVニュース北海道 / 2025年2月5日 11時20分
-
半日で積雪120cm 北海道 十勝地方中心に記録的大雪 国道やJRなどの交通障害で市民生活に大きな影響
HTB北海道ニュース / 2025年2月4日 18時44分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください