駅のホームで除雪する作業員 特急は6日から運転再開へ 大雪で列車105本運休 JR北海道
STVニュース北海道 / 2025年2月5日 16時22分
この大雪で交通にも影響が出ています。
十勝の浦幌町・浦幌駅のホームでは、作業員が雪かきに追われていました。
JR北海道は、湿った重たい雪で除雪に時間がかかっているとして、根室線の新得ー釧路間で終日運転を見合わせています。
このため、札幌と帯広・釧路をつなぐ特急を含む列車105本が運休となりました。
特急おおぞらは6日の始発から全列車の運転を再開するということです。
特急とかちは6日、札幌発帯広行きの1、3、5号と、帯広発札幌行きの6、8、10号の運転が再開されます。
始発から運転を見合わせていた釧網線や花咲線は、5日午後4時ごろから運転を再開する予定です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
12時間の降雪量が国内観測史上最大となった北海道帯広市 高校野球部の室内練習場は屋根が潰れ、小中学校の休校も相次ぐ 交通機関の影響続き、市民生活はいまも混乱
北海道放送 / 2025年2月5日 19時29分
-
車があちこちでスタック 脱出に悪戦苦闘 記録的大雪で移動困難…通院にも影響 北海道帯広市
STVニュース北海道 / 2025年2月5日 18時38分
-
【鉄道情報】えちごトキめき鉄道や北越急行 大雪の影響で運転見合わせや運休を発表《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月5日 15時16分
-
除雪が追いつかず…あすも特急が終日運休 根室線など始発から運転見合わせ 北海道
STVニュース北海道 / 2025年2月4日 18時37分
-
【運休情報】あすも特急「おおぞら」「とかち」終日運休 除雪作業に時間かかる JR北海道
STVニュース北海道 / 2025年2月4日 16時50分
ランキング
-
1神社から狛犬盗んだ疑い、男「どうしても欲しくなった」が…「思ったよりボロボロで捨てた」
読売新聞 / 2025年2月12日 7時13分
-
214歳女子中学生が軽乗用車にはねられ意識不明の重体 運転していた21歳保育士の女を逮捕 三重・津市
CBCテレビ / 2025年2月11日 20時30分
-
3「人のやる事じゃない…」出荷直前のキャベツ約800玉盗まれる 生育不良で価格高騰の中 農家らは憤り隠せず
東海テレビ / 2025年2月11日 21時3分
-
4福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
5ネット署名で中国側が世論工作か、処理水放出や防衛力強化を反対に誘導…専門家「分断広げる」
読売新聞 / 2025年2月12日 5時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)