子どもの制服に母親のスーツ 「選択」と「多様性」がトレンド 早くも入学商戦が過熱 北海道
STVニュース北海道 / 2025年2月5日 18時48分
早くも入学商戦がスタートしています。
母親のスーツも子どもの制服もデザインや着こなしに工夫が凝らされていました。
トレンドは「選択」と「多様性」です。
札幌市内の学生服店です。
中学校への入学を前に、早くも制服を購入する親子の姿が見られました。
(子ども)「なんかかっこいい」
(母親)「改めてこういう姿を見られて新鮮です。自由でいいと思う。ズボンも選べたらいいなと言っていたので」
近年は多様性への配慮として、男女の制服のデザインが統一されたブレザーを選択する中学校も増えてきているといいます。
女子はスカートだけでなくスラックスも選べるほか、ジャケットを男女で統一している学校もありました。
(北海道菅公学生服 畠中魁士さん)「いまは誰がどの制服を着ても大丈夫だよという形に変わってきている。わたしたちは子どもたちが選べる環境のお手伝いをさせてもらっている」
そして、卒業式や入学式など春の行事を前に、札幌の総合スーパーでは5日に新たなスーツが発表されました。
おしゃれママをイメージした華やかなで上品なデザイン。
ジレ・ブラウス・パンツの3点セットで1万7380円です。
(モデル)「とっても細かいところまでこだわっていると思うので、着回しも楽しいアイテムだと思う」
私服に合わせることで仕事やちょっとしたお出かけの際の普段使いもできます。
(イオン北海道 梶愛希子さん)「ちょっとしたお呼ばれや普段の私服にジャケットやジレを合わせることもできるので、汎用性の高い商品を取りそろえている」
早くも過熱している入学商戦。
スーツも制服も選択の幅が広がっているようです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
続・親子手帳 完成 「続・親子手帳 制服に袖を通す日は、思い出と未来が交わる日」ブランドムービーに登場する続・親子手帳がノベルティに
PR TIMES / 2025年2月5日 11時15分
-
家族で楽しむハレの日!コムサイズム2025年春のセレモニースタイルをWEBで公開&先行販売開始
PR TIMES / 2025年1月23日 15時15分
-
【ユニクロ】日常にも使える卒入園・卒入学式ママコーデは? キッズフォーマルも
マイナビニュース / 2025年1月22日 9時36分
-
接客・サービス向けブランド『ENJOY Noir』が【国際ホテル・レストランショー】に出展します。
PR TIMES / 2025年1月16日 14時45分
-
新提案 もう一度成長を記録しよう 「続・親子手帳 制服に袖を通す日は、思い出と未来が交わる日」ブランドムービーを公開
PR TIMES / 2025年1月8日 11時45分
ランキング
-
1長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
2【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
3日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
4八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください