「動いてよかった」運休の路線バスが一部再開 小中学校も授業始まる 記録的大雪の北海道帯広市
STVニュース北海道 / 2025年2月7日 11時57分
2月4日に観測史上最大の降雪を記録した北海道帯広市では、7日から小中学校で授業が再開するなど、少しずつ日常が戻りはじめています。
記録的な大雪から3日経った帯広市内です。
2月4日に129センチあった積雪も、7日午前11時時点で80センチと、徐々に雪解けが進んでいます。
臨時休校が続いていた帯広市内の小中学校では7日から授業が再開しました。
給食の配送に影響が出ているため、7日は午前中のみの授業だということです。
また、2月4日から運休していた十勝バスは、一部の路線について一部区間を迂回したうえで運行を再開しました。
(乗客)「ルートは違うけどね、動いてよかった」
住宅街など除雪が進んでいない場所も残されていますが、少しずつ日常が戻りつつあります。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
記録的大雪の北海道帯広市 ようやく小中学校で授業再開も、給食は運べず午前授業
北海道放送 / 2025年2月7日 12時59分
-
記録的大雪の帯広市 路線バスの運行一部再開 徐々に市民生活が通常に ひきつづき落雪など注意
HTB北海道ニュース / 2025年2月7日 12時14分
-
車が“雪だるま” ビニールハウスも倒壊「自然の恐ろしさ」 収穫に遅れも…大雪の爪痕 北海道
STVニュース北海道 / 2025年2月6日 18時34分
-
大雪で日常遠く…車がまったく動かず大渋滞、記録的な大雪に見舞われた北海道帯広市は除雪作業が追いつかず 主要な路線バスは終日運休
北海道放送 / 2025年2月6日 18時14分
-
いたるところで渋滞発生、路線バスは終日運休 記録的大雪の北海道帯広市で市民生活への影響続く
北海道放送 / 2025年2月6日 12時29分
ランキング
-
154歳実行役に無期懲役求刑=「ルフィ」広域強盗―東京地裁支部
時事通信 / 2025年2月7日 12時23分
-
2【速報】政府「能動的サイバー防御」導入法案を閣議決定 今国会の重要法案に位置づけ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 8時51分
-
3ハト虐待し死なせたか?タクシー運転手を逮捕 虐待動画を“SNS投稿”も… 識者「投稿の法規制、検討の余地も」
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 6時11分
-
4<独自>兵庫知事選、斎藤氏側の公選法違反巡りPR会社代表の関係先を捜索 県警・地検
産経ニュース / 2025年2月7日 11時47分
-
5「映え写真」撮影目的か、線路に不自然な雪塊…北海道「宗谷ラッセル」急停止
読売新聞 / 2025年2月6日 23時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください