スーツケースを手に車道を歩く外国人観光客 きょうも迷惑行為が…いたちごっこ続く 北海道
STVニュース北海道 / 2025年2月7日 18時41分
北海道内の観光地にあふれる外国人観光客。
大きな事故につながる前にと、オーバーツーリズムへのさまざまな対策が広がりをみせていますが、いたちごっこが続いています。
(山本記者)「多くの観光客で賑わう雪まつり会場ですが、聞こえてくるのは英語に中国語、まさに多国籍です」
2月4日から札幌市で始まった「さっぽろ雪まつり」。
アジア圏の旧正月が重なり、2025年も海外からの観光客で賑わいをみせています。
(台湾からの観光客)「すごく驚いた。日本人の技術は素晴らしいと思う」
観光客によって北海道の経済が回る一方、各地で問題となっているのが外国人観光客によるルール違反です。
札幌駅周辺で観光客がスーツケースをひきながら大胆にも歩いている場所は、車道です。
すぐ隣では車も走っていて、事故に繋がる危険性があります。
なぜルールが守られないのか?
観光客に聞いてみると、こんな提案がありました。
(中国からの観光客)「看板があったほうがいいと思う」
(中国からの観光客)「英語の看板があれば大体の旅行者は理解ができると思う」
実際に注意喚起の看板を立てるなど対策を始めたのが、美瑛町の観光名所「クリスマスツリーの木」です。
この場所では観光客による過度な混雑や違反が地域住民に悪影響を及ぼす「オーバーツーリズム」が問題となっています
町は対策として実際に看板や警備員を配備し、1月30日からは付近の駐車禁止などを注意喚起していますが、7日の様子を見てみるとー
(林記者)「私はいま駐車禁止のエリアにいます。車はとまっていませんが、一歩離れるとたくさんの車がとまっています」
駐車禁止のエリアから少し離れたところには車がずらり。
相変わらず人の混雑などは変わっていません。
それでも観光協会は以前よりは解消されたと感じています。
(美瑛町観光協会 細谷侯仁事務局長)「車がいなくなったことでの安全面が確保されたと考えている。美瑛町の農業を大切にしながら、観光の部分を何ができるのかを考えていけないと思います」
外国人観光客による問題は他の地域でもー
踏切内で写真を撮る観光客。
小樽市の朝里駅では1月23日、立ち入り禁止の線路内に中国籍の女性が写真を撮るために侵入し、列車にひかれて死亡する事故ありました。
事故後、警備員を配置する対策がとられましたが、7日も踏切内で写真を撮る人があとをたちません。
また同じく、小樽市の人気スポット「船見坂」でも警備員が配置されましたが、7日も一部の観光客が車道で写真を撮影していました。
(警備員)「いることによって抑止にはなっているとは思います。人数が限られているので、見ていない時には出る人もいる」
どの地域でもいたちごっこは続いています。
オーバーツーリズムの専門家は、大きな事故につながる前に抜本的な解決方法を考える必要があると言います。
(北海道大学 石黒侑介准教授)「観光地でのマナーやルールを熟読して行動を改める方がどれだけいるかというのは非常に難しい問題。厳罰化していってそういったことが厳しく罰せられるんだということを内外に示していく。少し言葉は乱暴ですけど、客層を選んでいく、どういうお客さんがいいのか議論をしていくことがいいのかなと思います」
観光需要の回復に期待感が膨らむ一方で、地域住民の生活を守るためにも実効性のある対策が急務となっています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
延べ90億人が移動する中国「春節」始まる オーバーツーリズムに戦々恐々の人気観光地
産経ニュース / 2025年1月30日 11時0分
-
『春節』の大型連休がスタート!雪を求めて北海道を移動する外国人客、「オーバーツーリズム」で警備員を配置した観光地も
北海道放送 / 2025年1月28日 20時2分
-
春節90億人大移動「予算200万円」ほころぶ笑顔…一方で悩ましい「小樽船見坂」には警備員が
STVニュース北海道 / 2025年1月28日 16時20分
-
「春節」で混雑予想の観光スポットに警備員配置 車道はみ出しや無断侵入の迷惑行為対策…先月は線路で死亡事故も 北海道小樽市
北海道放送 / 2025年1月28日 12時32分
-
あすから「春節」北海道各地で“爆増観光客”対策急務…定山渓行バス行列…住民乗れないそこで!
STVニュース北海道 / 2025年1月27日 18時39分
ランキング
-
1「文春砲」食らったレジャバ・ジョージア大使、Xで見せたまさかのアンサー
J-CASTニュース / 2025年2月6日 16時35分
-
2無罪の二審破棄、実刑確定へ=長野中3死亡ひき逃げ―救護義務違反を認定・最高裁
時事通信 / 2025年2月7日 17時5分
-
3「贋作の可能性高い」 高知県立美術館、1800万円で購入の絵
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時19分
-
4兵庫知事「捜査に全面的に協力する」 公選法違反容疑で家宅捜索
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時10分
-
5コンビニ駐車場で男3人が「車をよこせ」、引きずり降ろされ殴られた男性擦り傷…長野県上田市
読売新聞 / 2025年2月7日 13時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)