【アイスホッケー女子】「スマイルジャパン」ミラノ・コルティナ五輪出場1番乗り
STVニュース北海道 / 2025年2月8日 22時14分
▽女子アイスホッケー ミラノ・コルティナ五輪最終予選 グループG(苫小牧市・nepiaアイスアリーナ)
世界ランキング7位の女子アイスホッケー日本代表「スマイルジャパン」が8日、苫小牧市内で行われた2026年のミラノ・コルティナ五輪の最終予選でポーランド(同20位)を6対0で下し、日本勢1番乗りとなる五輪出場権を獲得した。
■どさんこ選手たちが大活躍
試合終了のブザーが鳴り、どっと歓声が響く。選手たちは一斉に氷上へ集まり円陣を組むと、「よぉーし!」という声と共に笑顔が咲いた。
試合前に行われた中国対フランス戦で中国が敗れたため、日本は”勝てば五輪出場が決まる”という条件で行われた一戦。
怒涛の第1ピリオドだった。
口火を切ったのは、苫小牧市出身FW前田涼風(28)。
5分54秒、安平町出身FW三浦芽依(26)からのパスをゴールに突き刺し先制。11分23秒には、帯広市出身FW志賀紅音(23)がシュートからのゴール前にこぼれたパックを自ら押し込み2点目。
さらに14分12分、苫小牧出身FW輪島夢叶(22)が2試合連続となるゴール。これで3対0とした。
スマイルジャパンの勢いは止まらない。
15分32秒に釧路市出身FW浮田留衣(28)がゴールを決めると、そのわずか11秒後、会場で日本4点目のアナウンスがされている中、FW輪島がこの日2得点目となるゴールを挙げる。
そして18分26秒、相手陣内へ持ち込んだFW浮田が、最後は相手GKをかわしダメ押しゴール。
第1ピリオドだけで6得点を挙げてポーランドを突き放すと、その後も危なげない試合運びで6点のリードを守り、スマイルジャパンが勝利した。
■きょう2得点の輪島夢叶選手(最終予選2試合連続ゴール中)
「勝てば五輪決まると話をしていたので緊張はしたが、スタートから足は動いていた。チームから求められているのはスコア(得点)。1年間意識的に取り組んだことができたことを自信にして、来年の五輪に向けてもっとチームに貢献できる選手になりたい」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【アイスホッケー女子】ベテランから若手までOne Teamでつかんだ五輪切符“泣き虫”輪島夢叶(22)は小池詩織主将(31)に「五輪決めるまで泣いちゃダメ」と言われ氷上に
北海道放送 / 2025年2月8日 20時29分
-
【アイスホッケー】ミラノ切符第1号のスマイルJ・輪島は号泣 2戦4発でチームに貢献
スポニチアネックス / 2025年2月8日 18時0分
-
“スマイルジャパン”4大会連続の五輪出場決定!ポーランド下し2連勝、日本勢ミラノ切符獲得第1号【女子アイスホッケー最終予選】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月8日 17時29分
-
【アイスホッケー女子】スマイルジャパンが五輪最終予選の初戦でフランスに7発快勝 4大会連続五輪へ好発進 北海道苫小牧市
北海道放送 / 2025年2月6日 20時14分
-
“スマイルジャパン”開幕戦快勝!フランスに7-1、4大会連続の冬季五輪出場に好スタート【女子アイスホッケー最終予選】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 17時32分
ランキング
-
1各地で大雪、新潟県阿賀町では史上最大の積雪194cm…あすも東北で70cmなど雪予報
読売新聞 / 2025年2月8日 19時42分
-
2白髪の進行抑える成分、セロリやブロッコリーから発見…名大院の研究チーム「予防と改善に期待」
読売新聞 / 2025年2月8日 15時0分
-
3「異例ずくめ」の日米首脳会談…同行記者が見た裏側
日テレNEWS NNN / 2025年2月8日 13時20分
-
4「金のかぶと」トランプ氏に=首相が土産、16万円超―日米首脳会談
時事通信 / 2025年2月8日 17時3分
-
5寒波のピーク過ぎても大雪警戒 北陸や北日本はさらに積雪増加
ウェザーニュース / 2025年2月8日 16時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)