「娘のことで頭がいっぱいでした」父親が当時の心境語る すすきの殺人事件 9回目裁判詳報①
STVニュース北海道 / 2025年2月9日 10時32分
札幌・すすきののホテルで2023年7月、頭部のない男性(当時62)の遺体が見つかった事件で、逮捕・起訴された親子3人のうち、殺人ほう助や死体損壊ほう助などの罪に問われている父親の田村修被告(61)の9回目の裁判が2月6日に札幌地裁で開かれました。
裁判では2月5日に引き続き、修被告に対する検察の被告人質問が行われ、修被告のスマートフォンの検索履歴や犯行に使われたキャリーケースなどの証拠について質問が続きました。
検察から修被告への質問です。
スマートフォンの検索履歴に「殺人 時効」
Q. 事件前の7月1日の午後8時15分にあなたのスマートフォンで「殺人 時効」と検索されているが、あなたが検索したものではない?
A. はい。
Q. 瑠奈が検索したと思う?
A. 私がしていないとなると娘がしたことになる。
Q. 1分後のNPO職員に「ありがとうございます」とLINEで送信したのはあなた?
A. 1分20…何秒後かのやつですよね。そうだと思います。
Q. このときは瑠奈とゲームセンターにいた?
A. そのように伺っております。
Q. ゲームセンターに行きたいと言ったのは?
A. 娘です。
Q. 瑠奈は入店した後にゲームは?
A. どこかの時間帯でゲームはしていたと思います。
Q. あなたは検索した記憶はないと。瑠奈にスマートフォンを貸した記憶は?
A. 日常的に貸すことはよくありました。
キャリーケース「一番大きいものがほしい」
Q. 瑠奈は被害男性に会うのにドールの保管用に買ったキャリーケースを持って行った?
A. はい。
Q. なぜドールの保管用に買ったキャリーケースを持って行くのか、おかしいとは?
A. 特に思いませんでした。
Q. このキャリーケースは「耐荷重100キロ」とか調べながらあなたが買った?
A. 買いました。
Q. ドールを入れて30キロくらいでは?
A. たしかに100キロにはなりません。
Q. なぜ100キロと?
A. 一緒に見ていた娘からまず100キロと言われて、いろいろやっているうちに「一番大きいものがほしい」と言われて買ったことになります。
Q. キャリーケースに入れようとしているものは被害男性の死体だと分かっていて想定した検索をしたのでは?
A. 違います。
Q. 被害男性に会いに行くのにドールを保管していたキャリーケースを?
A. 買ったばかりでドールを保管していなかった。何かの目的で使うとして本人のものですから、特に気にしていなかった。
Q. 瑠奈は事前に犯行計画を説明していたのでは?
A. ございません。
事件当時の心境「早く逮捕…望んでいた」
Q. 警察に届け出ることは瑠奈を裏切ると?
A. 本人がこんなことをしてしまったと一言でも言ってくれたら自首を説得したと思います。親として、身内として突き出すことはできませんでした。早く逮捕していただけることを望んでいました。
Q. 頭部が自宅に置かれていることについてどう思っていたのか?
A. 非常によろしくないことで、早くこれが終わればいいなと思っていました。
Q. 瑠奈が頭部を持ってきたことの理由を聞いていないのは、計画を知っていたからでは?
A. それは知りませんでした。
Q. 逮捕されるまでは瑠奈が損壊するのは良しとしていた?
A. 結果として(瑠奈は)損壊を続けていましたが、我々はそれを良しとはせず、何らかのアクションを起こすべきだったと言われればそうかもしれません。被害男性や遺族などのことは全く考えていなかったわけではありません。目の前の娘のことで頭がいっぱいでした。
起訴状によりますと、父親の修被告は2023年、犯行に使われたのこぎりやキャリーケースなどを購入し、娘の瑠奈被告(30)に提供。
瑠奈被告を事件当日に車で送迎したほか、瑠奈被告が殺害し、自宅に持ち帰った男性の頭部を損壊する様子をビデオで撮影するなどした罪に問われています。
修被告は初公判で「娘の犯行を知ったのは事件があった後」などと起訴内容を否認し、無罪を主張しています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ノコギリやウィッグ購入「娘がそれを選んだ」その用途は…?すすきの殺人 8回目裁判詳報②
STVニュース北海道 / 2025年2月8日 8時28分
-
【7回目裁判詳報②】事件は「精神症状が影響している」父親が娘の様子を証言 すすきの殺人事件
STVニュース北海道 / 2025年2月6日 12時26分
-
【7回目裁判詳報①】「首を拾っただけなのに…」娘の言葉を母親が証言 札幌・すすきの殺人事件
STVニュース北海道 / 2025年2月5日 13時33分
-
【6回目裁判詳報③】あの夜の母の記憶…出かける娘の「金髪のウィッグ」と「水色っぽい服」
STVニュース北海道 / 2025年1月31日 13時28分
-
「頭部があるとは知らなかった」「残された時間を娘と過ごす。考えていたのはそれだけ」…ススキノ首切断殺人・父親は初公判で無罪を主張
テレビ北海道 / 2025年1月14日 15時16分
ランキング
-
1スリップ事故処理に臨場したパトカーがスリップ 追突事故で男性が首などに痛み訴え 鹿児島
MBC南日本放送 / 2025年2月8日 17時9分
-
2群馬・新潟県境の三国峠で雪崩が発生 4人巻き込まれるも全員脱出
毎日新聞 / 2025年2月8日 23時25分
-
3福島県の災害救助法適用は湯川村、会津坂下町、檜枝岐村を追加し16市町村に
福島中央テレビニュース / 2025年2月8日 19時46分
-
4「金のかぶと」トランプ氏に=首相が土産、16万円超―日米首脳会談
時事通信 / 2025年2月8日 17時3分
-
5各地で大雪、新潟県阿賀町では史上最大の積雪194cm…あすも東北で70cmなど雪予報
読売新聞 / 2025年2月8日 19時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください