1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

流氷はまだ?きょうも「流氷初日」観測されず 最も遅い記録更新 今週末に接近か 北海道網走市

STVニュース北海道 / 2025年2月11日 11時54分

沖合の流氷を肉眼で確認する「流氷初日」が、11日も北海道網走市では観測されず、統計開始以来、最も遅い記録を更新しました。

午前9時ごろの網走市の沖合です。

11日も肉眼で流氷を確認することはできず、「流氷初日」は観測されていません。

これで統計開始以来、最も遅い観測となった1993年2月10日を更新しました。

地元の観光協会は流氷を待ちわびています。

(網走市観光協会 山下ひろみさん)「客はたくさん来ているが、流氷がないので、ワカサギ釣り体験などで楽しまれている。あと数日で「流氷初日」を迎えられることを期待しています」

11日は雄武町では流氷を見ることができましたが、2025年は例年に比べ流氷の量が少なく、風向きも悪いため南下が遅れています。

11日午前9時時点で、流氷は紋別市付近まで南下しています。

13日からは北よりの風が吹くため、早ければ今週末にも網走市付近に流氷が近づく見込みです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください