ビルから落雪で通行人けが 札幌で4.6℃…季節外れの暖かさ 北海道各地でプラス気温 13日は真冬日の予想
STVニュース北海道 / 2025年2月12日 16時7分
12日の北海道内は南から暖かい空気が流れ込んだ影響で、ほぼ全道でプラス気温となりました。
路面状況の変化や落雪事故などに注意が必要です。
(宮崎アナウンサー)「車は音を立てて水しぶきが上がっています。いまの気温は5度。きのうに比べて暖かさすら感じます」
12日の道内は南から暖かい空気が流れ込んだ影響で、札幌の最高気温は午後3時現在で4.6℃と3月中旬並みとなりました。
季節外れの暖かさでコートを脱いで歩く人が見られたほか、車道には水たまりができて、水しぶきをあげて走る車も見られました。
また、市の中心部では落雪による事故もー
(石黒記者)「女性が歩道を歩いていた際に、ビルから雪が落ちてきたということです」
事故があったのは札幌市中央区南1条西8丁目で、午前8時50分ごろ、15階建てのビルから落ちてきた雪が、通勤のため歩道を歩いていた29歳の女性の頭に当たりました。
女性は頭の痛みを訴え、病院で手当てを受けています。
一方、最高気温が3.0℃まで上がった小樽市では、午後から断続的に雨が降っていて、観光客は傘をさしながら散策していました。
(茨城県から来た人)「きのうの雪は良かったがきょうは雨まじりで…」
(三重県から来た人)「傘は持ってきていません」
(記者)「大丈夫ですか?」
(三重県から来た人)「なんとか」
13日は寒気が強まり、道内は広く真冬日になる予想です。
体調の管理や路面状況の変化などに注意が必要です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
真冬に雨が…気温上昇でぐちゃぐちゃ路面「ヤバイです」 あすは一転して真冬日予想 北海道
STVニュース北海道 / 2025年2月12日 18時31分
-
さっぽろ雪まつり終わり大雪像は解体 最終日の大雪で新千歳空港では多くの人がターミナルビルで一夜過ごす
HTB北海道ニュース / 2025年2月12日 16時15分
-
週間天気予報 週前半は全国的に天気の崩れ 気温は緩やかにアップダウン
ウェザーニュース / 2025年1月25日 14時30分
-
札幌市民「滑りかけました」…21日の北海道内は暖かさから一転…気温下がり路面がツルツルに 注意を
HTB北海道ニュース / 2025年1月21日 12時47分
-
道内は3月中旬~4月上旬並みの暖かさに 雪まつりの雪像づくりにも影響が
HTB北海道ニュース / 2025年1月20日 12時17分
ランキング
-
1雪崩で孤立の宿泊客ら40人をヘリで救助 福島、体調不良を訴える人はなし
産経ニュース / 2025年2月12日 13時39分
-
2新千歳空港11日の暴風雪で118便欠航 1650人が 空港で一夜を明かす
HTB北海道ニュース / 2025年2月12日 8時0分
-
3ネット署名で中国側が世論工作か、処理水放出や防衛力強化を反対に誘導…専門家「分断広げる」
読売新聞 / 2025年2月12日 5時0分
-
4「町民の怒り頂点」米軍パラシュート訓練に厳重抗議 嘉手納町議会が全会一致 嘉手納基地での訓練全面禁止など求める意見書も
沖縄タイムス+プラス / 2025年2月12日 10時29分
-
5「炎がぶわっとあがっていた」長屋で火事 焼け跡から女性1人の遺体 60代夫婦と連絡取れず 大阪・摂津市
MBSニュース / 2025年2月12日 12時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)