国内旅行の持ち物にプラスするだけ!海外旅行の準備が簡単になる持ち物リスト
TABIZINE / 2018年3月17日 16時0分
楽しみな海外旅行!ですが、気がかりなのが旅行前の準備。国内旅行ならすぐに準備できるけれど、海外旅行にはなかなか行かないし、何を持って行ったらいいか分からない・・・ということも。今回は、国内旅行の持ち物にプラスするだけで、簡単に海外旅行の準備ができる持ち物リストをご紹介します。
パスポート、パスポートコピー
海外旅行でまず必要になるものが、「パスポート」と「パスポートのコピー」。渡航先で万が一パスポートを紛失してしまった場合、パスポートのコピーがあると、帰国用の渡航書の発行がスムーズになることがあります。
入国に必要なパスポートの残存日数やビザ申請の要否などは国によって異なるので、渡航前の確認が必要です。
変換プラグ、変圧器
日本とコンセントの形状が異なる国では、その国の形状に合った「変換プラグ」が必要になります。
国によっては電圧が異なる地域もあるため、使用する電化製品が、渡航先の電圧に対応しているかをご確認ください。充電器などを確認すると、「100-240V」(100~240Vの電圧に対応)などの記載がありますよ。
お使いの電化製品が渡航先の電圧に対応していない場合は、「変圧器」の用意を忘れずに!
ファスナー付きバッグ/ウエストポーチ
海外で気をつけたいことの1つが軽犯罪。ファスナー付きのバッグを選べば、防犯度もアップします。ウエストポーチのように、常に体に触れているような物を選べばさらに安心です。
乾燥対策グッズ
渡航先の湿度が低かったり、急激な環境の変化に肌がついていかなかったりと、海外で意外に苦労することが多いのが、「肌の乾燥」。保湿クリームなどの乾燥対策グッズは、急なお肌のトラブルが起きた時の大きな味方です。
流せるティッシュ
海外旅行で意外にも役立つのが「流せるティッシュ」。海外では、町歩きの途中にお手洗いに行ったら、トイレットペーパーがなかった・・・ということも。渡航地や観光地によっても異なりますが、持ち歩いておくと安心なアイテムの1つです。
カーディガン/ストール
バリ島などの南国では、日本に比べて屋内の冷房が強いことがあり、半袖で過ごしていると夏でも寒く感じることも。冷房対策にカーディガンやストールが1枚あると心強いですね。
ここまでご紹介してきた海外旅行の持ち物に、その他必需品や、あると便利なものをプラスした表がこちら。海外旅行時の荷造りの参考にしてみてくださいね。
・パスポート
・パスポートのコピー
・航空券予約時の旅程票を印刷したもの(要否は航空会社により異なります)
・バッグ(ファスナー付き/密着度の高いもの)
・変換プラグ
・変圧器(必要な場合)
・乾燥対策グッズ(保湿クリームなど)
・流せるティッシュ
・ウェットティッシュ
・エコバッグ/ビニール袋(買い物や洗濯物仕分け用)
・カーディガン/ストール
・携帯用スリッパ/サンダル
・旅行用カトラリーセット
・国際対応コンパクトドライヤー
[在外公館ホームページ | 外務省]
[All Photos by shutterstock.com]
この記事に関連するニュース
-
電力変圧器市場は2027年まで7.9%のCAGRで成長すると予想されます
PR TIMES / 2021年2月25日 20時45分
-
65歳パーソナルスタイリストのおすすめ「コートの代わりに大判ストールを着るコーデのメリット」
ハルメクWEB / 2021年2月24日 10時0分
-
シガーソケットの使い方|USBや電源、充電器など人気のグッズやアクセサリー、増設のやり方を徹底解説!
MōTA / 2021年2月23日 13時0分
-
“また旅に出たい” そんな思いをのせて 各モールで限定セールを開催
PR TIMES / 2021年2月19日 20時45分
-
会社PCも個人PCもスマホだってこれひとつで充電できる!
&GP / 2021年2月17日 11時0分
ランキング
-
1この人最高すぎる…! コンビニ店員が思う「神客」ってどんな人?
ananweb / 2021年3月5日 20時45分
-
2なぜ貯金したほうがいいの!? 貯金で得られる2つのメリット
オールアバウト / 2021年3月5日 19時30分
-
3おひとりさま老後の「住まい」に潜む落とし穴
オールアバウト / 2021年3月5日 18時30分
-
4「マーガリンは体に悪い」説に2つの誤り…トランス脂肪酸はバター以下?
オールアバウト / 2021年3月4日 20時45分
-
5ファミマ、「クリスピーチキン」販売好調で発売を順次休止
マイナビニュース / 2021年3月5日 17時51分