パワースポット壱岐で心身ともにパワーチャージの旅を【長崎県】
TABIZINE / 2021年1月11日 7時30分
神々が宿る島、壱岐。長崎県の離島である壱岐はパワースポットといわれ、人気の島でもあります。神社巡りをはじめ、夏は海のアクティビティ、海の幸やブランド牛といったご当地グルメなどなど・・・五感を刺激してくれるものが盛りだくさん。壱岐を訪れる際、旅の参考にしてくださいね。
パワースポット壱岐で神社を巡る
壱岐には数々の神社が存在し、その数は150社にものぼります。なぜこんなにも神社が多いのか?壱岐は九州北方の玄界灘にあり、九州と対馬の中間に位置していることから交通の要所として、海と交通の安全を願ったといわれているからなのです。壱岐を訪れたなら、ぜひ神社巡りをしてみてください。
壱岐の神社巡りについて、詳しくはこちら。
>>>神々が宿る島「壱岐」はパワースポット!神社を巡る旅【長崎県】
必見!壱岐の絶景を望む辰の島クルーズ
壱岐を訪れたなら、ぜひ楽しんでもらいたいのが「辰の島クルーズ」。エメラルドグリーンの美しい海と、自然によって造られた奇岩が次々と目前に広がります。その風景はまさに絶景。一見の価値ありですよ。
辰の島クルーズについて、詳しくはこちら。
>>>壱岐の美しすぎる絶景!エメラルドグリーンの海に息をのむ「辰の島クルーズ」【長崎県】
パワースポット壱岐で楽しみたい”コト”
壱岐ならでは、壱岐だからこそ楽しめるコトやモノがあります。訪れたからこそ知れたり、体験できたりすること・・・それを楽しむのも旅の醍醐味ですよね。
壱岐で楽しみたいコトについて、詳しくはこちら。
>>>パワースポット「壱岐」でしかできない”コト”を楽しむ!【長崎県】
海の幸に壱岐牛・・・魚介もお肉も楽しめる壱岐グルメ
旅の魅力のひとつは、なんと言っても「食」!壱岐では牡蠣やとらふぐなどの海の幸以外にも、ブランド牛である壱岐牛を味わうことができます。魚介もお肉も味わえるなんて、最強だと思いませんか!?
壱岐グルメについて、詳しくはこちら。
>>>海の幸もブランド牛も味わえる!壱岐のご当地グルメを心行くまで堪能【長崎県】
壱岐で買いたいお土産たち
旅の思い出として購入したいのが、その土地でしか購入できないお土産。壱岐にも魅力的なお土産がたくさんあるので、ぜひ旅の参考にしてみてください。
壱岐のお土産について、詳しくはこちら。
>>>海の幸に壱岐牛・・・パワースポット壱岐で買いたいお土産9選【長崎県】
■あわせて読みたい
竜神伝説が残る、対馬の「和多都美神社」が神秘的でスゴかった【長崎県】
個性的な料理が盛りだくさん!対馬のご当地グルメを食べ尽くす【長崎県】
万松院や清水山城跡など「対馬・厳原」をひたすら歩く、城下町散策が楽しい【長崎県】
ココでしか見ることができない!異国をすぐそこに感じる「対馬」の絶景スポット7選【長崎県】
ヤマネコグッズにかすまき…。「対馬」を訪れたら、ぜひ手に入れたいお土産7選【長崎県】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【沖縄】世界遺産やご当地グルメも!うるま市の魅力スポット巡り。
Hanako.tokyo / 2021年3月3日 7時0分
-
【香川旅行】うどんだけではもったいない!絶景スポットでファンタジックな体験を。
Hanako.tokyo / 2021年2月28日 18時0分
-
西田尚美さんが1泊2日の旅をナビゲート!「旅色」長島町特集&動画公開
@Press / 2021年2月25日 11時0分
-
西田尚美さんが1泊2日の旅をナビゲート!「旅色」長島町特集&動画公開
@Press / 2021年2月25日 11時0分
-
長崎県の離島「壱岐島」を旅した気分が味わえる食べて応援!「壱岐産うに&お土産品福袋」を販売!!!
PR TIMES / 2021年2月18日 10時45分
ランキング
-
1肛門PCRはやめてくれだと? 「日本人め、お高くとまりやがって」=中国
サーチナ / 2021年3月8日 22時12分
-
2プリウス/アクアの販売が4年で6割も落ちた訳 ハイブリッドの代表としての役目は終わったか
東洋経済オンライン / 2021年3月9日 10時0分
-
3これホントに軽トラ!? ヤンチャ過ぎるイカツい軽トラック カスタム3選!
MōTA / 2021年3月6日 16時30分
-
4東大生はやらない?「努力しても成績が伸びない子」の残念な勉強習慣
オールアバウト / 2021年3月8日 20時35分
-
5なぜ新型SUVは小さいのばかり登場? 日本でコンパクトSUVが相次ぐ理由とは
くるまのニュース / 2021年3月9日 7時10分