1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

土地の恵みが凝縮したフレンチに舌鼓!「ビストロ&クッチーナ シャンピ」【大分県】

TABIZINE / 2021年3月4日 15時0分

tabizine.jp

大分県の南西部に位置する竹田市。雄大な山々に囲まれたこの地は名水の里として名高く、清らかな水と爽やかな空気が生み出す野菜の美味しさはピカイチ!そんな豊かな食材を、季節感あふれるフレンチで提供するのが「ビストロ&クッチーナ シャンピ」。今回は土地の恵みが凝縮した料理の数々をご紹介しましょう。
竹田 ランチ
地元産のおいしい食材をフレンチで伝える
ビストロ シャンピ

北にくじゅう連山、南に阿蘇山を望む大分県竹田市。江戸時代に岡藩の城下町として栄えた中心部は、今なお歴史情緒が色濃く残ります。そんな歴史的な街並みの一角に佇むのが「ビストロ&クッチーナ シャンピ」。周囲の景観と溶け合う、趣ある外観デザインが印象的です。

シャンピ 竹田

オーナーシェフを務めるのはフランス、アルザスの2つ星オーベルジュなどで研鑽を積んだ松竹祐介さん。シェフの地元でもある竹田の魅力を多くの人に届けたいという想いから2013年にオープン。竹田産野菜をメインに使用した、季節感あふれるフレンチを提供しています。

奥行きのある店内は木の温もりたっぷりで、カジュアルな雰囲気。ライブ感も楽しめるカウンター席もあり、ひとりでも心地よく過ごせそう。
土地の恵みが凝縮した料理の数々
シャンピ フレンチ

ランチはパスタ、魚、ジビエなどをメインとしたコースを数種用意。この日はお肉をメインとしたコース(2,200円・税込)をオーダーすることに。前菜は竹田産鹿肉や猪肉を使用した「ジビエのパテと地元産野菜添え」。パテには竹田産のむかご(山芋などにできる小さな球芽)も練りこまれており、ほくほくした食感が楽しい。色彩華やかな野菜はどれも味が濃く、一口噛みしめるごとに素材の豊かさを実感しました。竹田市在住の作家による器とも美しく調和。まさに土地の恵みが凝縮した逸品です。

竹田 フレンチ

スープは「竹田産生椎茸のポタージュ」。椎茸の奥深い出汁がクリームと見事なまでにマリアージュ。和のイメージが強い椎茸ですが、洋にもこれほど合うとは驚きです。身体のすみずみまで染み渡るおいしさ!

竹田 ランチ

メインは「奥豊後豚のロースト」。肉質はきめ細かく、その風味と柔らかさはもはや感動的。コクのある濃厚な赤ワインソースとも絶妙なハーモニーを奏でています。竹田産ビーツやブロッコリー、カブも深みある味わいで存在感たっぷり。素材の旨みを最大限に引き出す、シェフの手仕事にも脱帽です。

ビストロシャンピ

デザートは「バナナタルトのバニラアイス添え」。添えられたりんごとイチヂクのコンポートは天然の甘みが上品で、タルトとの相性も抜群。色彩感も美しく心弾むおいしさでした。

大満足のクオリティーで2,200円とは、かなりのお値打ち! 聞けば県外からのリピーターも多いとのことですが、大いに納得できます。竹田市を訪れたときは、絶品フレンチで地元食材の魅力を体感してみてはいかがでしょうか。
Bistro&Cucina Champi
住所:大分県竹田市竹田町416
電話番号:0974-63-1553
営業時間:ランチ11:30~14:00(L.O.14:00)、ディナー18:00~20:30(L.O.20:30)
定休日:水曜日
HP:https://www.facebook.com/BistroCucina-Champiビストロクッチーナ-シャンピ-300390176765489/
[All photos by Nao]

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください