1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

【京都】老舗「千本玉寿軒」の職人が目の前で作る!出来たての和菓子を味わえる「茶寮 SENTAMA」

TABIZINE / 2021年3月16日 7時30分

tabizine.jp

北野天満宮にほど近い、西陣にある老舗和菓子店「千本玉寿軒」。2020年10月、その隣にお店の和菓子などを味わえる「茶寮 SENTAMA」がオープンしました。作りたてで熱々のわらび餅、パリパリ感を楽しめる最中、そしてカウンターでは生菓子を作る過程を見ることができ、出来立ての季節の生菓子とお茶をいただけます。お土産を購入がてら、京都の上質な和菓子を味わいに立ち寄ってみませんか?
茶寮SENTAMA
西陣の老舗京菓子司「千本玉寿軒」
千本玉寿軒

西陣織で知られる京都らしい趣の残る西陣。その界隈にある京菓子司「千本玉寿軒」は京都を代表する老舗和菓子店です。「本家玉寿軒」で修業を積んだ初代が、昭和13年(1938年)に独立し、かつて本家のあった地で創業されました。

銘菓「西陣風味」をはじめ、季節の生菓子や干菓子は色とりどりで目にも美しい数々。現在は三代目店主が文具店やカフェとコラボレーションするなど、モダンな和菓子を生み出しています。
隣に併設された「茶寮 SENTAMA」
茶寮SENTAMA

2020年10月、その隣に併設の「茶寮 SENTAMA(センタマ)」がオープンしました。イートインは創業以来初の試みだそうです。

テーブル席

靴をぬいで階段を上がると茶寮です。こぢんまりとした空間にカウンターとテーブル席があります。

カウンター席

生菓子を作っているところを、目の前で見られるそうなのでカウンター席へ。

季節の生菓子は、桜やつくしなど春をイメージしたもの、わらび餅、草餅など多彩にそろいます。生菓子作りを見学したいので、季節の“こなし”「桜花」を注文しました。
※“こなし”とは、白こし餡に小麦粉を混ぜて蒸した後、砂糖などを加えて甘味をつけたもの。「練り切り」に蒸す工程が入る。
生菓子作りを見て味わえる!
和菓子職人さん

「今から作ります」と若き和菓子職人さん。まるめた“こなし”を平たくします。

和菓子職人さん

それを「桜花」の型にしていきます。さすがは職人の技!手つきに無駄な動きがありません。

和菓子職人さん

桜の花びらを表すため、ヘラで線を入れていきます。あの小さくて可憐な和菓子たちは、こうやってできていくんだな・・・と感心します。まさしく手仕事です。

桜花

仕上げに小さな黄色い玉をのせて出来上がり。ピンクのお干菓子付きで春を感じる一皿です。

お抹茶

お抹茶もカウンター内で点ててくれます。お付き合いのある裏千家流だそう。「祇園辻利」の抹茶600円(税抜・お菓子とセットで-100円)です。
生菓子と抹茶

鮮やかなピンクとグリーンが春を感じさせてくれます。好みの抹茶椀を選べるのもうれしい配慮です。華やかな青紅葉の柄にしてみました。

品の良い甘さの生菓子とお干菓子、一緒にいただくお抹茶。正統派、日本のティータイムです。気分はまさにほっこり。次回はきんとん作りを拝見したいです。
ここでしか味わえない、ほかの和菓子も魅力的
ほかのメニュー

ほかにも、こちらでしか味わえない和菓子があります。茶寮限定の「“かける”わらび餅」800円(税抜)は、あんこの上に熱々のわらび餅をかけた一皿。「お花見セット」1,000円(税抜)は、春ならではの華やかな和菓子セットです。

最中

「最中3種盛り」700円(税抜)はパリパリの皮に粒あん、こしあん、ココアあんの3種のあんを合わせていただけます。一種類は季節によって変わるそうで、ココアあんはまもなく桜あんになります。

お茶は「祇園辻利」の抹茶、「一保堂茶舗」の煎茶、ほうじ茶と上質な茶葉を使用されています。

暖簾

梅林や毎月25日に開催される「天神市」などで知られる北野天満宮、お花見ができる平野神社からは徒歩で10~15分です。西陣散策の合間に訪れてみてはかがですか。
茶寮 SENTAMA
住所:京都市上京区千本通今出川上ル上善寺町93
電話:075-461-5747
営業時間:10:00~16:00(L.O.)
定休日:水曜日
交通:市バス「千本今出川」下車徒歩1分
千本玉寿軒:http://sentama.co.jp/index.html
茶寮 SENTAMA Instagram

[photos by Yo Rosinberg]
Do not use images without permission.

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください