【2021年版】「世界のパスポートランキング」1位は日本!ビザなしで行ける国数は最多、ではビザが必要な国はどこ?
TABIZINE / 2024年3月4日 17時0分
イギリスのコンサルティング会社「ヘンリー&パートナーズ」が発表する「世界のパスポートランキング(ヘンリー・パスポート・インデックス)」は、ビザ(査証)なし、パスポートだけで旅行できる国と地域の数を「強さ」の根拠にしたランキングです。2019年版では日本が「世界最強」の称号を得たのですが、2020年版・2021年版ではどうだったのでしょうか?
そもそもビザって何?
結果を知る前に、そもそもビザ(査証)とは何なのか、おさらいしておきましょう。
<外国への入国に際して必要とされる証印。一般にビザと呼ばれる。>(ブリタニカ国際大百科事典より引用)
と書かれているように、入国希望者が信頼できる人間なのか、受け入れ国側が調査・証明する一連の手続きです。
短期滞在者(通常は3カ月以内)の旅行であれば、海外旅行が当たり前になった現代、国家間の取り決めで査証手続が免除される傾向にあります。
その免除された国と地域の多さをランキング化した「世界のパスポートランキング」が、英ヘンリー&パートナーズ社から公表されているのですね。
最新のランキング結果は?
(C) dennizn / Shutterstock.com
2020年のランキング結果トップ5は次のとおり。カッコ内はビザなしで渡航できる国と地域の数です。
1位:日本(191)
2位:シンガポール(190)
3位:韓国、ドイツ(189)
4位:イタリア、フィンランド、スペイン、ルクセンブルク(188)
5位:デンマーク、オーストリア(187)
2021年のランキング結果トップ5(本記事掲載時現在)は次のとおりです。
1位:日本(193)
2位:シンガポール(192)
3位:韓国、ドイツ(191)
4位:イタリア、フィンランド、スペイン、ルクセンブルク(190)
5位:デンマーク、オーストリア(189)
要するに2年連続、トップ5は変わらないメンバーとなっています。ちなみに2019年版については、TABIZINEの過去記事「【2019年最新版】世界のパスポートランキング、日本は何位?」にも掲載されています。
1位:日本、シンガポール(190)
2位:韓国、ドイツ、フィンランド(188)
3位:デンマーク、イタリア、ルクセンブルク(187)
4位:フランス、スウェーデン、スペイン(186)
5位:オーストリア、オランダ、ポルトガル(185)
2019年まではシンガポールと日本が同数で1位の座を占めていたのですね。
ビザ取得ってどうやって取得するの?
ランキングを見てもわかるとおり、日本は過去数年で第1位を占めています。ただし逆の見方をすれば、多くの日本人はビザを申請した経験がないとも解釈できます。このビザの取得は、実際にどういった手続きが必要なのでしょうか?
現状で日本からの旅行時にビザが必要な国といえば、代表例はロシア。特に欧露といわれるウラル山脈の「向こう側」、モスクワやサンクト・ペテルブルクを訪れる場合は、電子簡易ビザではなく本物のビザ申請が必要です。ほかには同じ社会主義国のキューバ、内戦で情勢が激化している中東諸国、日本と国交のない北朝鮮、アフリカ諸国なども渡航の際にビザを必要とします。
ロシアのモスクワ旅行を例にビザを申請しようとしたら、自分で東京、札幌、函館、大阪、新潟にある大使館または領事館へ足を運ばなければいけません(ビザ申請代行サービスを利用しない場合)。その前にオンライン査証申請フォームで申請し、旅行の予約を証明する旅行確認書、パスポート番号・到着日・帰国日・訪問先・宿泊先などが書かれた書類(バウチャー)、往復の航空券、顔写真なども用意する必要があります。さらに申請から取得までには、一般的に10営業日程度の時間が必要です。
申請日の翌日など審査期間を短く済ませようとすれば、その分の作業料として1万円相当のコストが必要になります。海外旅行の前に毎回、このような作業が必要だと想像すると疲れてしまいますよね。
ビザ取得はこんなに面倒だった
(C) Aravind Sivaraj / Shutterstock.com
ビザ取得に関する忘れられない個人的な思い出もあります。ネパールからインドへ国境を越えようと思った時に、首都カトマンズにあるインド大使館で10年以上前にビザを取得しました。受付カウンターの前には長蛇の列ができていて、長期連休に東京ディズニーリゾートの人気アトラクションに並ぶ感じで待たされました。
今はどうなっているか知りませんが、スタッフがいるのに対応しない窓口もあって、とにかく対応に時間がかかります。どれくらい待たされたかというと、ちょっと悪い言い方をすれば、外国人旅行者同士がインド大使館を共通の「敵」と認識し、悪口を言い合って盛り上がったくらいです。あまりにも待ち時間が長いので、そのうち列の前後の人たちと友達になって夜に食事に出かけたほど。
数日後にあらためてビザを受け取りに行くと、顔なじみの列待ちメンバーとの再会もありました。それはそれで楽しい旅の副産物かもしれませんが、ビザ発給までの数日間は予定もなかったので、ホテルの屋上で当時流行していた『テルーの唄』を歌いながら、時間をつぶしていた記憶があります。
カトマンズの夕暮れの空に舞う鳥を眺めながら歌う『テルーの唄』はすごく心に染みました。このように書くと、結局は待たされて良かったみたいにまた聞こえてしまいますが、控えめに言ってもビザ取得はすごく面倒くさかったです。
もちろんビザのいらないメジャーな旅行先、例えばアメリカやカナダ、オセアニアなどに行く場合も、簡単な電子渡航許可の取得は必要です。ただ本格的なビザ取得と比べると、電子渡航認証の取得などは手間のうちに入りません。このビザがいろいろな国と地域で免除されている日本は、海外旅行においてありがたい状況にあると、あらためて感謝したいですね。
[参考]
※ Global Passport Ranking - Henley & Partners Holdings
※ Order tourist invitation to Russia
※ 領事部サービス - 在日ロシア連邦大使館
※ Electronic Travel Authority (ETA 電子渡航許可) - 在日オーストラリア大使館
[All photos by Shutterstock.com]
■あわせて読みたい
【2019年最新版】世界のパスポートランキング、日本は何位?
【世界のパスポートランキング 2019】日本の最強度がわかる体験談も
【2018年最新版】なんと日本が1位に!世界最強のパスポートランキング
日本のパスポート第1号は江戸時代の曲芸師に発給されていた【旅グッズの意外な歴史1】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中国が日本に対する訪中短期ビザの免除を発表 4年ぶり、今月末から 貿易促進が狙いか
産経ニュース / 2024年11月22日 17時6分
-
訪中短期ビザの免除再開か 中国が検討、月内にも発表可能性 日本との貿易促進狙う
産経ニュース / 2024年11月22日 9時37分
-
晩秋も外国人の中国旅行ブーム続く、張家界は韓国人とドイツ人に特に人気
Record China / 2024年11月16日 9時40分
-
中国がスロバキア、ノルウェー、アンドラ、韓国など9カ国にビザ免除拡大(中国、スロバキア、ノルウェー、フィンランド、デンマーク、アイスランド、アンドラ、モナコ、リヒテンシュタイン、韓国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月5日 16時0分
-
韓国大使館もびっくり?中国が韓国のビザ免除に踏み切った背景は=韓国ネット「それでも行かない」
Record China / 2024年11月5日 10時0分
ランキング
-
1コロッケでも餃子でもハンバーグでもない…受刑者200人が答えた「刑務所ごはん」人気No.1メニューとは
プレジデントオンライン / 2024年11月24日 16時15分
-
2コンビニ大手3社の「肉まん」「高級豚まん」を実食。この冬に食べるべき“コスパ圧倒的”の肉まんは
日刊SPA! / 2024年11月24日 15時52分
-
3100万円を5年、定期預金に預けるならどの銀行がいい?おすすめ定期預金【2024年11月】
オールアバウト / 2024年11月24日 19時30分
-
4トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
くるまのニュース / 2024年11月24日 16時10分
-
5クルマのヘッドライト「何時に点灯」させればいい? 「オートライト義務化」されるも過信はNG! 「秋冬の早め点灯」大事な理由とは
くるまのニュース / 2024年11月24日 15時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください