【三重の難読地名】雲林院、英虞、長太・・・いくつ読めますか?
TABIZINE / 2021年6月12日 7時30分
日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。今回は三重県の難読地名を紹介します。あなたはいくつ読めますか?
雲林院
(C) 三重フォトギャラリー
「うじい」
津市北部の内陸にある地名です。安濃川上流の河内渓谷は、春は桜、秋は紅葉の名所として知られています。四季折々に移り変わる木々の色彩と、透明な川のせせらぎが織りなす美しい渓谷の景色に魅了され、シーズン中は多くの人でにぎわいます。
英虞
(C) 三重フォトギャラリー
「あご」
明治時代までは英虞郡という地名が存在し、現在は志摩半島南部にある湾の名称として残っています。複雑に入り組んだ地形のリアス式海岸で、島々が海に点在する景色はいくら眺めていても見飽きることがありません。島めぐりが楽しめる遊覧船も出航しています。
長太
(C)三重フォトギャラリー
「なご」
鈴鹿市にある地名です。南長太町に「長太の大楠」と呼ばれる巨木があり、県の天然記念物にも指定されています。高さ23メートル、樹齢1000年を超えるといわれており、静かな田園風景の中で、ひときわ大きな存在感を放っています。
尾鷲
(C)三重フォトギャラリー
「おわせ」
三県南部に位置する尾鷲市。東側は熊野灘に面し、漁村「九鬼町(くきちょう)」は九鬼水軍発祥の地。海の透明度が高く、海に浮かぶ船がまるで空中に浮いて見えることもあるほどです。さらに九鬼町には海がエメラルドグリーンに輝く「オハイ」と呼ばれる絶景スポットもあり、知る人ぞ知る秘境といわれています。
員弁
(C)三重フォトギャラリー
「いなべ」
いなべ市は2003年に北勢町、員弁町、大安町、藤原町が合併して誕生。現在も「員弁」と名が付く町名が存在します。員弁町の上笠田というエリアには、夏になるとひまわり畑が出現し、約3ヘクタールの敷地に30万本ものひまわりが鮮やかな黄色い花を咲かせます。
■あわせて読みたい
【地方の美味を自宅で】三重県のお取り寄せグルメ4選
いながきの駄菓子屋探訪45三重県伊勢市「みよしや」5世代が支えてきた130年の歴史を持つ店
三重県の「アンテナショップ」で人気のご当地グルメは?売れ筋商品トップ10
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
郷土料理“大敷汁”振る舞われる…三重県尾鷲市で『魚まつり』アジや太刀魚などが市場価格より3割ほど安く
東海テレビ / 2024年11月2日 18時27分
-
三重県尾鷲市にて企業のネイチャーポジティブへの取組みを加速させるカンファレンスを開催
PR TIMES / 2024年10月24日 14時45分
-
【難読駅名クイズ】「穴太」はなんて読む? 漢字は簡単なのになかなか読めない…
オールアバウト / 2024年10月24日 9時10分
-
京阪交野線、「難読駅」つなぐ「難読路線」の実力 枚方市から交野市を経て私市に至るミニ路線
東洋経済オンライン / 2024年10月23日 6時30分
-
まもなく延伸「東海環状道」ついに公開! 新たな終点“三重県の最北”が激変!? 鉄道が果たせなかったコト
乗りものニュース / 2024年10月18日 12時12分
ランキング
-
1なぜ「ダイソー釣り具」に私たちは魅了されるのか 「100均ビジネスの救世主」になりうる商品の顔ぶれ
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 9時30分
-
2漫画家・楳図かずおさんが胃がんで死去、88歳…「まことちゃん」で「グワシ!」社会現象
読売新聞 / 2024年11月5日 11時57分
-
3「文字が小さい。なんとかしろ!」携帯ショップの店員を苦しめる“横暴な中高年客”。退職を決意した出来事は…
日刊SPA! / 2024年11月5日 8時51分
-
4「今年は10月まで暑くてツラかった!」猛暑疲れで、げっそり「老け見え」してる!? リセット&回復に役立つ栄養サプリって?
OTONA SALONE / 2024年11月5日 11時0分
-
5プロ直伝!我が家の「オプション」選び7つのコツ 快適さとコスパの両立で後悔しない家づくりを
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください