【鹿児島の難読地名】頴娃、吾平、岡児ケ水・・・いくつ読めますか?
TABIZINE / 2021年9月11日 7時30分
日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。今回は鹿児島県の難読地名を紹介します。あなたはいくつ読めますか?
(C) Shutterstock.com
頴娃
(C)公益社団法人鹿児島県観光連盟
「えい」
鹿児島県南部の南九州市にある町名です。東シナ海に面する国道226号は絶景が望めるドライブコースで、東には「薩摩富士」とも呼ばれる開聞岳がそびえています。どこまでも広がる青い海に、開聞岳が描くなだらかな稜線が美しく映え、まるで絵はがきのような風景が広がります。
吾平
(C)公益社団法人鹿児島県観光連盟
「あいら」
大隅半島のほぼ中央に位置する鹿屋市吾平町。神武天皇の御父君と御母君の御陵とされる「吾平山上陵(あいらのやまのうえのみささぎ)」があり、伊勢神宮に似ていることから「小伊勢」とも呼ばれています。全国でも珍しい岩屋の陵で、深い森に包まれ、神秘的な雰囲気が漂っています。
岡児ケ水
(C)公益社団法人鹿児島県観光連盟
「おかちょがみず」
薩摩半島の南部にある指宿市の町名です。半島の最南端は「長崎鼻」と呼ばれる岬で、晴れた日には東シナ海に浮かぶ屋久島や竹島、硫黄島が見えます。長崎鼻は浦島太郎の龍宮伝説の舞台とされ、豊玉姫(乙姫様)を祀る龍宮神社が海を見守るように佇んでいます。
赤生木
(C)公益社団法人鹿児島県観光連盟
「あこうぎ」
薩摩半島の西部、南さつま市笠沙町にある地名です。明治時代から焼酎づくりで活躍した技術者集団「黒瀬杜氏」の里であり、現在もその技術を受け継ぎ焼酎づくりが盛んに行われています。赤生木にある「杜氏の里・焼酎づくり伝承展示館」では、昔ながらの製法で本格芋焼酎を醸造し、見学やショッピングが楽しめます。
¬
肝属
(C)公益社団法人鹿児島県観光連盟
「きもつき」
大隅半島の東部に位置する肝属郡。JAXAのロケット施設(内之浦宇宙空間観測所)があり、これまでに大小400機を超えるロケットや、30機あまりの人工衛星、探査機を打ち上げ、日本の宇宙科学研究を支えてきました。併設する宇宙科学資料館では資料の展示のほか、ロケットの打ち上げ見学も可能です。
[tabizine_related ids="403245,379106,343790"]
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
大隅初のイオンオープン 開店前から行列 人気雑貨店も初出店 鹿児島
MBC南日本放送 / 2024年11月21日 19時31分
-
鹿屋市にいよいよオープン!大隅半島初のイオンに 約1500人が列
KYTニュース / 2024年11月21日 19時23分
-
指宿市「薩摩長崎鼻灯台イベント」で 新ジンクス「灯台から愛を叫べば雨の日でも晴れる」誕生!?
PR TIMES / 2024年11月21日 16時45分
-
規格外のおいしい小いもをスナックに 鹿児島県・大隅半島ノウフクコンソーシアムから「ノウフク スナック」が登場
OVO [オーヴォ] / 2024年11月1日 12時30分
-
第2回KAGOSHIMA outside Festival 2024年11月9日、10日に開催!!~120社以上が大集結!九州最大級の遊びの祭典~
@Press / 2024年11月1日 10時15分
ランキング
-
1「70歳代おひとりさま」の平均貯蓄額はいくら?
オールアバウト / 2024年11月23日 19時30分
-
2「茨城県警察」本気でオタ芸を打ってみた “キレッキレ”動画にSNS「最高!!」「すばらしい」「腹筋壊れるw」
オトナンサー / 2024年11月23日 19時10分
-
3ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
-
4小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
5とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください