1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【淡路島・道の駅福良 アンブレラスカイ2024】梅雨の時期に楽しめる傘の街道!6月22日から開催

TABIZINE / 2024年6月18日 12時30分

tabizine.jp

兵庫県・淡路島にある「道の駅福良・藤の棚街道」で、2024年6月22日(土)~8月31日(土)の期間、約100本のカラフルなアンブレラが広がる「アンブレラスカイ2024」が開催されます。雨の日は、ついつい下を向いて歩いてしまいがちですよね。そんな雨の日でも、ドラマチックな体験を楽しんで、「心のビタミンチャージ」ができるイベントです。道の駅福良をカラフルに彩る「傘の街道」 アンブレラスカイ2024、ぜひチェックしてみてください!
アンブレラスカイ2024 メインビジュアル
 
傘が頭上を埋め尽くすアンブレラスカイ
アンブレラスカイ1
約70mにわたる、色鮮やかなアンブレラスカイ。アンブレラが織りなすカラフルでドラマチックな光景が、非日常の空間を演出します。
 
アンブレラスカイ2
歩みを進めると頭上の傘の色も変化し、雨が多いこの季節にこそ、気持ちを盛り上げてくれること間違いなしです。
 
梅雨が明けて太陽が眩しい季節にもぜひ、アンブレラスカイを楽しみに行ってみてはいかがでしょうか?
プレゼントがもらえる雨の日のうずしおクルーズ
渦潮と咸臨丸
淡路島から出航しているうずしおクルーズは、世界最大級の渦潮を、「咸臨丸(かんりんまる)」「日本丸」の大型帆船で体験する、約1時間のクルージングです。
   
雨の日限定キャンペーン
そんなうずしおクルーズですが、雨が降っている便に乗船すると、雨具がプレゼントされます。
 
雨の日は渦潮が見られないのではないかと、心配する人もいるかもしれませんが、風や波と違い、雨はうずしおの発生には影響しないそう。
 
世界最大級のうずしおを、快適に体感できるクルージングです。
 
うずしおクルーズ
場所:南あわじ市福良港うずしおドームなないろ館(道の駅福良)
営業日・出航時間:HPにてご確認ください
料金:中学生以上 2,500円、小学生 1,000円、幼児 大人1人につき1人無料
※価格は全て税込です
公式HP: https://www.uzu-shio.com/
 
雨具プレゼント
場所:桟橋で配布
期間:通年
対象:雨が降っている便に乗船される方
 
アンブレラスカイ2024
実施期間:2024年6月22日(土)~8月31日(土)
場所:道の駅福良・藤の棚街道
〒656-0501 兵庫県南あわじ市福良1528-4
電話番号:0799-52-2336
公式HP:https://www.uzu-shio.com/event/11849

 
[tabizine_related ids="592681,585595,579689"]
 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください