1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

瞬間接着剤でやけどに注意 ティッシュや布で拭き取らないで 服にこぼしたら水洗いを 体についたらお湯でもむようにはがす 国民生活センターが呼びかけ

TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年6月19日 17時2分

TBS NEWS DIG

つけ爪などに使われる瞬間接着剤。ティッシュなどで拭き取ろうとすると、やけどするおそれがあるとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。

これは瞬間接着剤による発熱の再現実験です。デニム生地に瞬間接着剤を垂らすと、しばらくすると白い煙が上がり、右の画面は発熱を示すオレンジ色に変わりました。

つけ爪用などの瞬間接着剤には、空気や水と反応すると発熱する物質が主に使われていて、ティッシュや布などのしみこみやすい繊維で拭き取ろうとすると、発熱する物質の表面積が広がり急激に発熱。やけどする恐れがあるということです。

こうしたやけど事故は2019年からの5年間で7件確認され、先月には大阪府で、4歳の男の子の腕に瞬間接着剤がかかり、やけどするケースもありました。

国民生活センターは誤って服にこぼしたら大量の水で洗い、体についた際は40度くらいのお湯でもむようにはがすよう、呼びかけています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください