1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

鹿児島県で線状降水帯発生 九州南部は災害発生の危険度高まる 大雨に警戒 四国~関東も雨

TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年6月21日 6時39分

TBS NEWS DIG

きょうは九州南部に活発な雨雲がかかり、鹿児島県に線状降水帯が発生しました。大雨による災害発生の危険度が急激に高まっています。身の安全を確保してください。四国から関東にかけても雨となり、雨脚の強まる所がありそうです。

前線が北上して、きのうから九州には活発な雨雲がかかり、南部を中心にすでに記録的な大雨となっている所があります。けさは九州南部に発達した雨雲が流れ込んでいて、鹿児島県では線状降水帯が発生しました。

午前中は鹿児島県を中心に線状降水帯が発生しやすく、同じような場所で非常に激しい雨が続くおそれがあります。これまでの大雨で地盤の緩んでいる所や増水している河川があります。災害発生の危険度が高まっているため、山や崖の斜面、川の近くなどからは離れたところで過ごすようにしてください。

四国から東海、関東にかけても朝から雨が降りやすく、雨脚の強まる所もあるでしょう。午後になると西日本や東海の雨はやむ所が多くなりますが、関東はお昼前後に本降りの雨となり、沿岸部を中心に土砂降りとなりそうです。北陸や東北は晴れますが、北海道は北部を中心に雨の降る所があるでしょう。

晴れる北陸や東北は30℃近い暑さが続きます。東京は23℃の予想ですが、午後は雨で急にひんやりしてくるので、羽織るものがあるとよさそうです。

あすは東日本や東北で晴れ間もありますが、西から天気が下り坂で、日曜日にかけては日本海側を中心に大雨のおそれがあります。本州付近もこの先は梅雨空となるでしょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください