1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

天皇皇后両陛下が馬車パレードへ バッキンガム宮殿近くに待ちきれない母娘「一生に一度じゃないかなと」 “新世代の陛下”は晩さん会でどんなスピーチを?

TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年6月25日 18時37分

TBS NEWS DIG

イギリスを公式訪問中の天皇皇后両陛下は、きょうから国賓として公式行事に臨まれます。このあと、馬車でのパレードが予定されているバッキンガム宮殿周辺では、徐々に熱気が高まっています。

宮殿へと続く大通り「ザ・マル」。この美しい並木道を日本時間の今夜、両陛下を乗せた馬車列が進みます。

記者
「バッキンガム宮殿からのびる大通りでは、すでに多くの警察官が集まり、警備のための準備を行っています」

早くも到着した親子も…

「一生に一度じゃないかなと。雅子さまを一目見られたら」

きのう、ロンドンを流れるテムズ川で治水施設を視察された天皇陛下。ホテルへ場所を移すと、両国の友好団体によるレセプションに出席。

「日英関係が人と人のつながりという堅固な土台の上に、将来にわたって一層力強く発展していくことを期待しています」

そして、滞在4日目。きょうは両陛下そろって公式行事へ。歓迎式典に出席したあと、馬車でバッキンガム宮殿へと向かわれます。

国賓としては、3世代目となるイギリス訪問。エリザベス女王の隣に座るのは、昭和天皇です。戦後初めて、国賓として訪問しましたが、反日感情から沿道からはコートが投げつけられました。

さらに終戦から半世紀あまり。上皇さまが訪問された際にも、抗議する元捕虜たちの姿が。晩さん会で上皇さまは、こう触れられました。

「戦争により人々の受けた傷を思う時、深い心の痛みを覚えます」

上皇さまは「二度とこのような歴史の刻まれぬことを衷心より願う」。女王は「痛ましい記憶は同時に、和解への力にもなっている」と語りました。

陛下もチャールズ国王も、戦後生まれ。新世代の天皇陛下は、晩さん会でどのようなスピーチをされるのでしょうか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください