1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「後世に知識と技術を伝承することが我々の責務」松本サリン事件から30年

TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年6月27日 12時34分

TBS NEWS DIG

長野県松本市の住宅地で8人が死亡した「松本サリン事件」から、きょうで30年。現場には、犠牲者を悼む人が訪れています。

松本市の現場近くにはきのうから献花台が設けられています。

元上司が犠牲に
「ようやく30年たって来られた。言葉にならず、ただただ手を合わせるだけでした」

1994年6月27日深夜、松本市の住宅地でオウム真理教が猛毒のサリンを噴霧し、8人が死亡、重軽症者はおよそ600人にのぼりました。

当時、救助活動にあたった消防では、有毒の液体がまかれた想定でテロ対策の訓練が行われました。

松本広域消防局 降幡明生局長
「後世に知識と技術を伝承することが我々の責務」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください