1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 政治

石破氏が総裁選の出馬に向け調整入る “幹事長を打診されても断る”意向も 自民党総裁選「ポスト岸田」レース加速

TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年6月28日 17時41分

TBS NEWS DIG

「ポスト岸田」レースで大きな動きです。自民党の石破元幹事長が、9月に予定される総裁選挙に出馬する方向で調整に入ったことが分かりました。

きのう、夜会合の場で岸田総理と居合わせた自民党の石破元幹事長。時に、政権に批判的な発言もいとわない石破氏ですが、出席者によりますと、石破氏は岸田総理の隣の席となり、お酒をつぎ合ったり、談笑していたといいます。

自民党 石破茂 元幹事長
「そこは礼儀はきちんとわきまえるということです」

その石破氏が、9月の自民党総裁選に出馬したい考えを周辺に伝え、具体的な調整に入ったことがわかりました。

石破氏はこれまで、総裁選について明確な態度表明はしていません。ただ、通常国会が最終盤を迎えた今月、岸田総理が政権浮揚のために改造人事を行うのではないかと取りざたされた際には、「幹事長を打診されたとしても自分は断る」と周囲に話すなど、出馬に向けた意欲をにじませていました。

自民党 石破茂 衆院議員(2008年)
「つらい人、悲しい人、苦しい人、そういう人の声を聞けないで何が国を守るだ。何が国民を守るだ」

これまで4度総裁選に出馬している石破氏。国民人気が高い反面、自民党の国会議員票を集められないことが敗退につながっていました。

しかし、石破氏周辺は、「今回は『選挙の顔』としての期待が高まっていて、議員の支持も集まるだろう」と話したほか、大半の派閥が解散を決めたこともプラスに働くとみています。

石破氏本人も、周辺の期待を感じ取っているようです。

石破氏(周囲に対して) 
「これだけ期待があるのに、『私は知りません』が許されるのかなという思いはある」

自民党の総裁選には、岸田総理が再選に向けた意欲を示しているほか…

河野太郎 デジタル大臣
「意欲については28年前から申し上げているところでございます」

河野デジタル大臣もおととい、麻生副総裁に出馬への意欲を伝えています。

石破氏が出馬に向けた調整に入ったことで、「ポスト岸田」レースがさらに加速しそうです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください