1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

“紅麹サプリ”死亡関連疑い76人 小林製薬報告せず 「極めて遺憾」武見厚労大臣【news23】

TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年6月29日 13時49分

TBS NEWS DIG

小林製薬の「紅麹」の成分を含むサプリメントを摂取した人に健康被害が出ている問題。死亡との関連が疑われる事例が、新たに76人に上ることが分かりました。
 

“紅麹サプリ”死亡関連疑い76人 報告せず

28日午後2時半ごろ、厚労省で開かれた緊急会見。

武見敬三 厚生労働大臣
「27日になって初めて全体像が示された。私としてはもう極めて遺憾だと」

唇を震わせながら、“怒り”を露わにした武見厚労大臣。

“紅麹サプリ”の問題をめぐり、死亡との関連を疑う遺族からの問い合わせが3月下旬以降、小林製薬に170人あったにも関わらず、厚労省に報告していなかったというのです。

武見 厚生労働大臣
「改めて13日に死亡事例についての報告はなかったのかということを厚生労働省の方から問いただしました。(死亡例の数が)5のまま全然変わらない。報告がなかった。翌日の14日になって、改めてあるようなことを言い出した。それで今になって何を言い始めてるんだと」

厚労省によりますと、問い合わせがあった170人のうち、94人については死亡との関係がなかったことを確認。

一方、残る76人については、サプリと死亡との因果関係を調べるということです。

小林製薬は、報告が遅れた理由について…

「関連性が遠いと思われる事例に関する報告などもあったことから、より詳細な確認を重視することとし、報告は実施しておりませんでした。厚生労働省より速やかに報告すべきとご指摘された件について、大変重く受け止めております」

厚労省は小林製薬に対し、死亡との関連が疑われる事例について詳しく調査するよう指示。29日までに、今後の調査の進め方について報告するよう求めています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください