1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

大谷翔平 キング独走の26号!今季9本目となる2ストライク後のアーチで勝負強さを披露、ド軍は延長11回に7得点と快勝

TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年6月30日 12時0分

TBS NEWS DIG

■MLB ジャイアンツ 7ー14 ドジャース(日本時間30日 カリフォルニア州サンフランシスコ、オラクル・パーク)

ドジャースの大谷翔平(29)が敵地でのジャイアンツ戦で「1番・DH」で先発出場。3打数1安打(1本塁打)1打点2四球で打率は.321。2試合ぶりの26号、メジャー通算500打点にあと1と迫った。チームは延長11回に2番・W.スミス(29)が勝ち越しタイムリーツーベースから一気に7得点奪い、勝利を収めた。

直近10試合で37打数15安打、打率.405、6本塁打、15打点と好調の大谷。この日、ジャイアンツはブルペンデーとなり先発は左腕のE.ミラー(26)。1回の第1打席、カウント1-1から97マイル(156キロ)が顔面付近に。大谷も大きな声を出してのけぞって避けた。そして、フルカウントからの7球目、外角低めのスライダーに空振り三振。内角高めのボールが頭に残ってしまった。

3回の第2打席、ジャイアンツ2人目S.ハワード(27)と対戦。1球目のスライダー、2球目のストレートと2球連続でフルスイングで空振り、カウント1-2と追い込まれると6球目、高めのスライダーを叩くと、打球飛距離125.5m、打球速度177キロ、角度35度とやや高く上がった2試合ぶりとなる26号ホームラン。大谷は2ストライクと追い込まれてから9本目のホームランと勝負強さを見せた。

4対5と1点リードされた4回、2死一、三塁のチャンスで迎えた第3打席、ジャイアンツのハワードと再び対戦。この場面でハワードは勝負が出来ず、1球目はストライクを奪ったがその後は4球ボールで四球。2死満塁とチャンスを広げた。続く、2番・W.スミス(29)がショートへのタイムリー内野安打で同点、3番・F.フリーマン(34)が押し出し四球とこの回、打者10人の攻撃で一挙に4点を奪って逆転した。

6対6と同点に追いつかれた6回、2死走者なしの第4打席、ジャイアンツ4人目、左腕Ta.ロジャース(33)と対戦。カウント1-1から真ん中に入ってきた93マイル(150キロ)のシンカーに反応したが途中でバットを止めてストライク。そして、4球目、ほぼ同じコース、同じ球速のシンカーを打っていったがボールの下を叩いてしまい、レフトフライに倒れた。

同点の9回、第5打席目、ジャイアンツ6人目、昨季、39セーブで最多セーブのタイトルを獲得したC.ドバル(26)と対戦。1球目、100マイル(161キロ)のカットボールに空振り、2球目は101マイル(163マイル)のカットボールをファール。2ストライクと追い込まれると、3球目は内角低めに90マイル(145キロ)のスライダー。大谷は完全にタイミングを崩され、空振り三振に打ち取られた。

無死二塁のタイブレークで迎えた延長11回、先頭打者の大谷は申告敬遠で歩かされると、サンフランシスコのファンからも大ブーイング。続く2番・スミスが左中間へ鋭い当たり、大谷は一気に1塁からホームに帰り2点タイムリーツーベースで勝ち越し。3番・フリーマンも左中間へタイムリーツーベースで追加点。この回に打線がつながりを見せて一挙7得点を奪い勝利を収めた。

大谷は4打数1安打(1本塁打)1打点1四球で打率は.321。2試合ぶりの26号、メジャー通算500打点にあと1と迫った。
 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください