東京証券取引所 取引時間を30分延長 取引終了きょう(5日)から午後3時半に 海外取引所との差を埋め市場の活性化を狙う
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月5日 16時58分
東京証券取引所が取引時間を30分延長し、株の取引終了が午後3時半までに変わりました。その狙いは?
記者
「これまでの取引終了時刻の午後3時を過ぎましたが、都内の証券会社には電話が鳴っていて、まだ取引が続いています」
これまで午後3時だった取引終了時間。きょうから午後3時半までに変わりました。狙いの一つは、海外との差を埋めることです。
取引時間はニューヨークが6時間半、ロンドンが8時間半。東京市場は海外より短めでした。30分の延長で、国内外から新たな投資を呼び込めると期待されています。
ただ、市場の活性化には30分の延長だけでは不十分だとの指摘も。
みずほ証券 トレーディングストラテジー室 渡部哲也 室長
「企業の業績をタイムリーに発表して、市場に吸収させる時間を作るということが1個の重要な要素になっていく」
カギを握るのが企業の決算発表の時間です。これまで、取引時間外の発表が主流でしたが、延長を機に取引時間中に発表する企業が増えれば、取引量の増加が見込まれるといいます。
東証は決算発表の前倒しを各企業に呼びかけていて、さらに国際競争力を高めたい考えです。
この記事に関連するニュース
-
東証、取引時間を30分延長…午後3時半までに
日テレNEWS NNN / 2024年11月5日 10時16分
-
東証、5日から取引時間拡大=30分延長し5時間半に―終了時刻繰り下げ、70年ぶり
時事通信 / 2024年11月4日 15時33分
-
東証、5日から取引終了時間30分延長 市場活性化狙い
日テレNEWS NNN / 2024年11月1日 13時53分
-
東証の取引時間延長で何が変わる?決算発表のタイミングや値動きにも影響?
MONEYPLUS / 2024年10月21日 7時30分
-
東証、来月5日から取引時間延長 70年ぶり、国際競争力強化狙い
共同通信 / 2024年10月12日 15時39分
ランキング
-
1NHK、34年ぶり赤字の原因はどこにある? ネトフリと比べて分かる“いびつ”な構造
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月5日 12時10分
-
2住宅情報誌・スーモ、無料版休刊 来年2月以降、一部市販も
共同通信 / 2024年11月5日 13時21分
-
3「昔語り」より嫌われる上司の言動「ワースト1」 「2分ルール」で自分も部下も周囲も変わる!
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 8時0分
-
4「世界の鉄道をAIで変革する」日立の野望と現実 保守作業が劇的改善するが導入費用がネック?
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 6時30分
-
5最高哲学責任者(CPO)で会社はどう変わるか? エシックス(倫理)と資本主義を考える(4)
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 13時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください