「在職老齢年金」の見直しを議論 厚生年金減額対象者を「月50万円超」から引き上げまたは制度廃止の案 高齢者の働き控え解消が狙い 厚労省年金部会
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 14時2分
一定の給与がある高齢者の厚生年金を減らす「在職老齢年金」について、厚生労働省は年金が減らされる収入の基準額を引き上げるか、制度を廃止する案を示しました。
「在職老齢年金」の制度は一定の給与がある高齢者の厚生年金を減らす仕組みで、現在は、65歳以上で働いている人は賃金と年金をあわせて月50万円を上回る場合に減額されます。減額の対象となっている高齢者はおよそ50万人です。
この制度が高齢者の働き控えに繋がっているとして、厚労省はきょうの年金部会で見直しの案を示しました。
▼制度を廃止する案のほか、▼減額される基準を月50万円から月62万円、または71万円に引き上げる案が示されました。廃止や引き上げにより、働く高齢者が受け取る厚生年金の額は増えますが、将来世代が受け取る年金の給付水準は低下することになります。
一方、現役世代の厚生年金保険料についても見直し案が示されました。
保険料は収入に応じて負担額が決まっていて、現在は基準となる月収の上限が65万円となっています。所得の高い人がより多くの保険料を納めることで年金の財源を安定させるため、基準となる上限を75万円~98万円の間に引き上げる案が示されました。
さらに、きょうの年金部会では基礎年金の将来の給付を底上げするための議論も行われています。厚生年金の積立金の一部を基礎年金の給付に充てることで、将来の基礎年金の給付水準がおよそ3割引き上げられる見通しです。
これにより、国民年金だけでなく、厚生年金受給者の基礎年金部分も引き上げられることになりますが、基礎年金の引き上げに伴い、将来的には数兆円規模の国庫負担が生じることになります。
厚労省はこれらの案について、年末までに議論を取りまとめたい考えです。
この記事に関連するニュース
-
「在職老齢年金」制度見直しの方向で厚生労働省が検討 高齢者の「働き控え」解消へ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月20日 14時29分
-
在職老齢年金制度の見直し検討 厚労省
日テレNEWS NNN / 2024年11月20日 14時27分
-
「働き控え」解消狙い、「在職老齢年金」見直しへ…将来世代の給付水準押し下げの恐れも
読売新聞 / 2024年11月19日 23時45分
-
働く高齢者の年金を減額する「在職老齢年金」の見直し、撤廃ではなく基準額引き上げを軸に検討
読売新聞 / 2024年11月19日 20時40分
-
高齢就労者の年金減「縮小」へ=企業の人手不足対策で―厚労省
時事通信 / 2024年11月19日 14時16分
ランキング
-
1池袋暴走事故の飯塚幸三受刑者(93)が死亡 松永拓也さん「後悔や経験の言葉を託された。死を無駄にしたくない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 11時38分
-
2ALS嘱託殺人 被告の医師に2審も懲役18年 大阪高裁が控訴棄却
毎日新聞 / 2024年11月25日 10時51分
-
3高市早苗氏はいつ「タカ派政治家」になったのか…「ポスト石破」に一番近い女性政治家の"克服すべき弱点"
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 8時15分
-
4【スクープ】世耕弘成氏、自らが理事長を務める近畿大学で公益通報されていた 教職員組合が「大学を自身の政治活動に利用、私物化している」と告発
NEWSポストセブン / 2024年11月25日 7時15分
-
5「佐渡島の金山」の追悼式には不参加 韓国側が佐渡市で独自の追悼行事 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2024年11月25日 12時1分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください