1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「年賀状じまい」半数以上に…ここ約3年で急増、20代で7割超 60代以上でも4割【Nスタ解説】

TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月10日 21時31分

TBS NEWS DIG

年賀状の受付が12月15日から始まります。しかし、年賀状を送る事をやめる=「年賀状じまい」が加速しているようです。

「年賀状じまい」半数以上に 15日から年賀状受け付けも

南波雅俊キャスター:
『年賀状離れ』『年賀状じまい』が加速しています。10月に郵便はがきの料金が63円から85円に値上がりしたのも大きな要因かもしれません。

年賀はがきの発行枚数も減少しています。2004年のピーク時は44億5000万枚発行しましたが、2025年の年賀はがきの発行枚数は10億7000枚とピーク時と比べて4分の1以下になっています。

「年賀状じまい」20代では7割強 ここ約3年で急増

2024年、年賀状についてのアンケート結果です。

【2024年の年賀状を出した41.8% / 出さなかった58.2%】
 年代でみると…
20~29歳:72.5%
・30~39歳:65.8%
・40~49歳:61.7%
・50~59歳:50.8%
・60歳以上:40%
(アスカネット調べ)

いつ頃から年賀状を出さなくなったかというアンケート結果です。

【年賀状じまい いつから?】
・2023年:30.5%
・2~3年前:36.0%
・4~5年前:10.5 %
・5年以上前:23.0%
(年賀状はフタバ調べ)

企業でも「年賀状じまい」加速 ペーパーレス・SDGsなど

企業でも「年賀状じまい」が進んでいるようです。早瀬鉄工所の池山真郎副社長に取材をしたところ、以前は約300枚書いていた年賀状を2023年は150枚に減らしたということです。さらに今回、2024年の送付分で「年賀状じまい」をするそうです。

池山真郎副社長は「全社的にペーパーレスを推進して時代の流れに合わせていく」といいます。

井上貴博キャスター:
私は5年ぐらい前に年賀状を出さなくなりました。

元競泳日本代表 松田丈志さん:
私は2~3年前からプライベートの人たちに「年賀状じまい」をすると伝えています。年賀状が届いた友人に対してはLINEで返信をしたりしています。仕事関連の年賀状は2023年は10通くらい出しました。

ホラン千秋キャスター:
送り先がわかるのはプライベートと地元の友人だけで、新たに知り合った人に住所を聞くのもどうなのかなと考えてしまいます。そうなると、どんどん減ってしまうのかなと感じてしまいますね。

年賀状かつては行列や仕分けアルバイトのニュースも

南波キャスター:
年賀状は郵便事業が始まった1871年からあったそうです。その後、年賀状の発売日に郵便局に行列ができたこと、1983年にプリントゴッコが大流行したこと、また年賀状の仕分けアルバイトの様子などがニュースになるくらい、年賀状が話題の中心にあったものでした。

元競泳日本代表 松田丈志さん:
子どもの頃、父親宛てに何百枚もの年賀状が届くと「お父さんお仕事頑張っているんだな」と誇らしい気持ちになりました。

スマホで簡単に無料作成アプリも「年始の挨拶はしない」人も

南波キャスター:
日本郵便は「はがきデザインキット」という年賀状アプリも提供しています。年賀状のデザインを選び、写真や文字を入力し、LINEなどのSNSに送れるというものです、2025年版はインスタグラムなどのSNSに投稿することで、複数の人たちに見てもらえる機能も追加されました。

さらに「年賀状じまい」の後、年始の挨拶はどのようにしているかというアンケートもあります。一番多いのはやはりLINEやメールが70.0%、その一方で挨拶はしないが25.0%、他にも直接会うが21.5%、電話やビデオ電話が10.5%という結果になりました。(年賀状はフタバ調べ 年賀状じまいした人 200人 複数回答)

==========
<プロフィール>
松田丈志さん
元競泳日本代表
五輪4大会出場 4個のメダル獲得
JOC理事 宮崎県出身 3児の父

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください