「炭酸系入浴剤」溶けてから入る?ブクブクしながら?真冬の「正しい入浴法」で芯までポカポカに【ひるおび】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月21日 12時15分
シャワーだけで済ませていませんか?冬だからこそ「正しい入浴法」を知って、しっかりとお湯につかることが大切。
お風呂に関する医学研究の第一人者・東京都市大学の早坂信哉教授に聞きました。
温めるだけじゃない!湯船につかるメリット
〔1〕体を温める温熱作用
血管が広がり心臓の働きが高まることで、体中の血流が促進されます。
必要な酸素や栄養素を運ぶことに加えて、不要となった老廃物や疲労物質を排出してくれるので、疲労回復につながります。
また、温熱作用で睡眠の質の向上や、自律神経の調整も期待できます。
〔2〕浮力作用
水中は負荷が10分の1になるので、体への負担が軽減されます。
体を支えている筋肉や関節などを休ませるリラックス効果があります。
〔3〕水圧作用
水圧により全身が締め付けられ、マッサージ効果が得られ、むくみ改善が期待できます。
「65歳以上の1万4000人を3年間追跡した研究」によると、
毎日入浴すると、週に2回以下の人に比べ、要介護になるリスクが約3割減少したというデータもあります。
40℃で10分 おすすめ入浴法
早坂教授によると、一番温まる入浴法は・・・
【お湯の温度は40℃】
お湯が熱すぎる場合、お風呂から上がった後、体が体温下げようとしてしまう
【入浴時間は10分】
長時間の入浴は乾燥の原因に。※子どもは半分の時間でOK
【お湯の量は肩まで】
水圧で血流が良くなり、浮力で疲労回復に繋がる
就寝時間の90分前に入浴すると、体温が下がらず快適な睡眠となります。
冬には欠かせない!?“炭酸”パワー
また、入浴前に飲むとぽかぽかになる飲み物が、「炭酸水」。
炭酸ガス(二酸化炭素)が血管を広げて血流促進が期待されます。
さらに、早坂教授が勧める入浴剤は「炭酸系」のもの。
二酸化炭素が体の中に入ってくるので温まりやすいということです。
入浴剤入りのお風呂から上がるときは、保湿効果を保つためお湯で体を流さなくてOKです。
恵俊彰:
これ、入浴剤を入れながらお風呂に入るんですかね、入浴剤が溶けてから入浴するんですかね。いつも迷うんですよ。ブクブクいってる時って、まだ完成形じゃないんじゃないかって。
早坂教授によると、
「溶けきってから入浴した方がいい」とのこと。
入浴剤を入れた直後は炭酸の泡がまだ粗く、溶けきると炭酸の泡が細かくなって身体に浸透しやすくなるのです。
また、入浴剤を入れてから2時間以内に入るのが効果的です。
(ひるおび 2025年1月20日放送より)
この記事に関連するニュース
-
【総合腸活ブランドAuB】1/19(日)都内銭湯21カ所で「疲労回復のための、腸浴イベント」開催
PR TIMES / 2025年1月17日 11時15分
-
【15分間の木浴で血流速度が平均約3倍に!】NPO法人 毛細血管・研究会による解析 |発酵温熱木浴による血行促進実験を実施
PR TIMES / 2025年1月15日 10時0分
-
心地よい眠りを考えたバスルーム「おやすみBEVAS」をパナソニック ハウジングソリューションズと共同企画
PR TIMES / 2025年1月14日 16時45分
-
医師監修の冷え性セルフチェック付き! 今すぐ始めたい温活レシピ・温活ルーティン
ガジェット通信 / 2024年12月24日 18時0分
-
《専門医解説》ヒートショックによる入浴死「50代でもあり得る」閉経後の女性は特に要注意
週刊女性PRIME / 2024年12月23日 8時0分
ランキング
-
1障害者の働く場がオープン半年で「閉鎖します」。400人が解雇や退職、運営は同じ会社のグループだった
47NEWS / 2025年1月21日 9時0分
-
2フジテレビの“中居会見”だけじゃない…石丸伸二の記者会見にも共通する“偉そうなオールドメディア感” とは?「記者を選別、肝心なことは言わず…」
文春オンライン / 2025年1月21日 6時0分
-
3119番通報で駆けつけた救急車を奪い、走り去った疑いで逮捕の男「自分で病院に行こうと思った」
読売新聞 / 2025年1月21日 10時46分
-
4「ウクライナで衛生兵」称し支援物資の薬だまし取る、「注目されることに高揚感」…無職男に有罪判決
読売新聞 / 2025年1月21日 6時44分
-
5韓国人女子大学生観光客…バス運賃不払い?で運転手に暴行「運転手がウソをついている」札幌市
STVニュース北海道 / 2025年1月21日 7時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください