“トランプ関税”で影響可能性の日本企業からの相談窓口設置 経産省・ジェトロ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月2日 11時43分
アメリカのトランプ政権がカナダとメキシコ、中国への関税を引き上げたことを受け、経済産業省は影響を受ける可能性のある企業からの相談窓口を立ち上げました。
アメリカのトランプ大統領は1日、カナダとメキシコに対して25%の関税、中国に対して10%の追加関税を課す大統領令に署名しました。
これを受け、経産省とジェトロ=日本貿易振興機構は2日、関税の影響を受ける可能性のある日本企業を支援するため、相談窓口を設けると発表しました。ジェトロ本部に北米地域などを専門とする専門家を配置したうえで、国内に加え、アメリカ、カナダ、メキシコ、中国の事務所に窓口を設け、個別相談の対応にあたるとしています。
経産省は「特に中小企業などに寄り添ったきめ細かいサポートを行う」としていて、“トランプ関税”への対応を急いでいます。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1フジテレビと共倒れ…「スポンサー離れよりずっと深刻」いまテレビの現場で起きている「負のスパイラル」
プレジデントオンライン / 2025年2月2日 9時15分
-
2フジ新社長はアニメ畑出身 「異色だが期待大」な、決定的な理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月1日 18時51分
-
3よみがえったアバクロ、「5年で利益10倍」の復活劇 「全米で最も嫌われたブランド」をどう抜け出した?
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 7時0分
-
4認知症の利用客に、どう対応する? 1万9000人の従業員をサポーターに育てたヨーカ堂の狙い
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月2日 9時30分
-
5老後資金不足に焦り、ハイリスク投資に走る人の末路…元メガバンカーの経済評論家が「投資の前に実行してほしい」と切実に思う、たったひとつのこと
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください