あす以降、今季最強寒波が襲来 気象庁と国交省が午後に緊急会見
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 11時40分
例年になく大雪を広く・長く、強く降らせる、この冬一番の強い寒気が日本付近の上空にあす、やってきます。このため、北日本から西日本にかけての広い範囲で日本海側を中心に数日間大雪が続くとして、気象庁は、大雪による交通障害などに警戒を呼びかけています。
気象庁によりますと、日本付近の上空に、あすからこの冬一番の強い寒気が流れ込む影響で、日本付近は強い冬型の気圧配置となり、北日本から西日本にかけての日本海側を中心に、広い範囲で大荒れの天気や大雪となる見込みです。
また、強い冬型の気圧配置は数日続くと予想されるため、大雪は数日間続き、積雪が増えるおそれがあるとしています。
あすからの寒気について気象庁は、例年になく、▼大雪となる範囲が広く、▼大雪が降る期間が長く、▼寒気自体が強いとして危機感を高めていて、国土交通省と合同で午後2時から緊急の記者会見を行い、大雪による交通障害などへの警戒を呼びかけることにしています。
この記事に関連するニュース
-
大雪はいつ、どこで? “今季一番”の寒波で4日~7日頃にかけて北海道~九州で警報級大雪・大荒れか 平地でも大雪?積雪急増にも注意を【3時間ごとの雪のシミュレーション・2日午後8時更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月2日 20時0分
-
大雪はいつ、どこで? “この冬一番”の寒波は4日~8日にかけて続く? 7日頃にかけて北海道~九州で大荒れ・警報級大雪か 平地でも大雪の恐れ【3時間ごとの雪のシミュレーション・2日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月2日 12時14分
-
新潟県の雪は?上越・中越の山沿いで24時間最大70cm予想 30日にかけて山沿いを中心に平地でも大雪の恐れ “警報級の大雪の可能性も【3時間ごとの雨と雪のシミュレーション・29日午後9時更新】
BSN新潟放送 / 2025年1月29日 21時16分
-
北陸から東北南部で大雪に 車の立ち往生などに警戒を
ウェザーニュース / 2025年1月9日 10時15分
-
今季一番の寒気 西日本の平野部も大雪に 車の立ち往生など警戒
ウェザーニュース / 2025年1月9日 6時55分
ランキング
-
11時間に60人利用しても バス路線が大量廃止、地域の足確保のカギは
毎日新聞 / 2025年2月3日 8時45分
-
2目黒区民センター・美術館・小学校の再整備、予算100億円オーバー…事業中止・見直し決定
読売新聞 / 2025年2月3日 8時54分
-
3「ミヤネ屋」での発言などで鈴木エイト氏敗訴 監禁された旧統一教会信者を「引きこもり」
産経ニュース / 2025年2月3日 10時18分
-
4名神高速・草津PAで男性がトラックにはねられ意識不明の重体
MBSニュース / 2025年2月3日 10時55分
-
5「H3」打ち上げ年間7回以上に 整備拡充、宇宙ビジネス拡大狙い
共同通信 / 2025年2月3日 5時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください