埼玉・八潮市の道路陥没から7日目 穴の中にわき出る水が救助を阻害 下水が逆流の可能性もあり原因調査 トラック運転手(74)の安否は今も不明
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 11時44分
埼玉県八潮市の道路陥没事故は発生から7日目となりましたが、穴の中でわき続ける水が救助活動を阻んでいます。現場から中継です。
現在は、穴の周辺のがれきを撤去する作業が行われていますが、穴の中での重機や救助隊員による救助活動は中断しています。
先月28日に発生した陥没で転落したトラックの男性運転手(74)は、穴の下に埋まっている破損した下水道管の中に落ちてしまっている可能性が指摘されています。
消防などは穴に続くスロープを設置し、重機を穴の中に入れたいとしていますが、スロープは完成したものの、穴の中では水がわき続けていて、崩落の危険性があることから重機は入れられていません。
この水について県などは、下水道管に何らかの障害物がつまり、逆流している可能性があるとして、現在、調査を進めています。
未明からは水が溜まっていない場所にスロープをのばす作業が進められていますが、本格的な救助活動の再開の見通しは立っていません。
この記事に関連するニュース
-
大野県知事「救出や復旧までさらなる時間を要する可能性」 埼玉・八潮市の道路陥没から6日目 スロープ完成も救助難航 冷たい雨の中作業続く(随時更新:2025年2月2日(日) 17:48更新)
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月2日 17時48分
-
【分析】埼玉・八潮市 道路陥没はトラック転落のわずか4秒前 道路陥没事故の瞬間映像から分かったこと
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月1日 15時34分
-
2つの穴が巨大な1つの穴に…道路陥没 男性救出難航 避難住民には炊き出しでラーメン提供 相次ぐ陥没事故を未然に防ぐドローン技術とは?【news23】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月31日 11時50分
-
埼玉・八潮市の道路陥没でさらに陥没 2つの穴が大きな1つの穴に 転落した男性運転手の救助難航 安否いまも不明(最新情報まとめ:2月2日(日) 午前11:41更新)
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月31日 11時5分
-
「極めて危険性の高い状態」「崩落が継続」巨大な穴に水が流入 埼玉・八潮市の道路陥没 転落したトラックの運転席部分は泥に埋まる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月30日 18時32分
ランキング
-
1名神高速・草津PAで男性がトラックにはねられ意識不明の重体
MBSニュース / 2025年2月3日 10時55分
-
2「ミヤネ屋」での発言などで鈴木エイト氏敗訴 監禁された旧統一教会信者を「引きこもり」
産経ニュース / 2025年2月3日 10時18分
-
31時間に60人利用しても バス路線が大量廃止、地域の足確保のカギは
毎日新聞 / 2025年2月3日 8時45分
-
4目黒区民センター・美術館・小学校の再整備、予算100億円オーバー…事業中止・見直し決定
読売新聞 / 2025年2月3日 8時54分
-
5資産10億円のFIRE投資家。“負けない不動産投資”において「利回りは実は重要ではない」と語る納得の理由
日刊SPA! / 2025年2月3日 8時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください