日米首脳会談のテーマ「関税」めぐり国会で論戦 トランプ氏と7日に会談へ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 11時51分
国会では、今週7日に行われる見通しとなった日米首脳会談などをめぐり、与野党の論戦が交わされています。国会記者会館から中継です。
野党側は日米首脳会談に臨む石破総理に対し、会談のテーマになると見られる関税などの問題について“日本側の考え方を主張すべき”だと問いただしました。
立憲民主党 岡田克也 常任顧問
「カナダ・メキシコに対する25%、それから中国に対して10%プラスの関税を課すことが決定されたと。(首脳会談で)日本の考え方をきちんと述べて、そして望ましくないということを主張すべきだと思いますが、総理のお考えを聞きたいと」
石破総理
「トランプ氏が言ってるのは『フェア』という言葉、これをよく使うのでありまして、どのようにして合衆国の国益にかない、世界のこれからの自由貿易というものに対して影響を与えるかということは、我が国としてよく精査をしてまいりたい」
また、岡田氏は「トランプ大統領が関税を使って脅しをかけることは力による現状変更ではないか。こうした取引外交は、日米が重視している法の支配と矛盾しないか」と追及しました。
これに対し石破総理は「トランプ氏が話す法の支配や自由で開かれた太平洋という概念は日本とアメリカが共有するもので、齟齬は生じるとは思っていない」と述べました。
この記事に関連するニュース
-
野党が「トランプ関税」めぐり首相追及…日米首脳会談を前に
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 12時19分
-
日米、半導体協力で一致へ 首相、首脳会談を控え意欲
共同通信 / 2025年2月3日 11時59分
-
日米会談「法の支配共有」=石破首相、高関税の影響精査―衆院予算委
時事通信 / 2025年2月3日 11時53分
-
【速報】石破総理「影響をよく精査したい」 アメリカ・トランプ大統領がカナダ・メキシコ・中国に関税 大統領令に署名を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 9時28分
-
どう米国益にかなうのか、自由貿易への影響精査必要=米関税で石破首相
ロイター / 2025年2月3日 9時25分
ランキング
-
1《捜査当局は見た》給料が安いわけでも、ギャンブル依存症でもない…水原一平が大谷翔平の約26億円を盗んだ“本当の理由”
文春オンライン / 2025年2月3日 6時0分
-
2資産10億円のFIRE投資家。“負けない不動産投資”において「利回りは実は重要ではない」と語る納得の理由
日刊SPA! / 2025年2月3日 8時51分
-
3幻と消えた「手賀沼ディズニーランド」計画。なぜ“常磐線の我孫子駅”近くの“日本一水が汚い湖沼”に誘致しようとしたのか
日刊SPA! / 2025年2月3日 8時52分
-
4ごみ散乱、40度の部屋に瀕死状態の猫 大阪の愛護団体が元飼い主を刑事告発
産経ニュース / 2025年2月3日 11時59分
-
5名神高速・草津PAで男性がトラックにはねられ意識不明の重体
MBSニュース / 2025年2月3日 10時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください