IAEA国際原子力機関のトップら 政府が再稼働を目指す東京電力・柏崎刈羽原発を“初視察”の方向で最終調整
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 0時11分
IAEA=国際原子力機関のトップ、グロッシ事務局長らが今月18日に来日し、政府が再稼働を目指す東京電力・柏崎刈羽原発を初めて視察する方向で最終調整していることがわかりました。
グロッシ氏はこれまで「速やかな稼働を妨げるものがない」などと発言していて、再稼働に向けた議論が加速しそうですが、地元では不安視する声も根強く、先行きは不透明です。
この記事に関連するニュース
-
「IAEA 国際原子力機関」のグロッシ事務局長『柏崎刈羽原発』初視察へ 18日に来日し 石破茂総理とも会談
BSN新潟放送 / 2025年2月3日 20時15分
-
【独自】国際原子力機関トップが初めて柏崎刈羽原発を視察へ 政府が招待
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 16時45分
-
柏崎刈羽原発の再稼働議論 東電や経済団体「県議会でも議論を」《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月29日 15時9分
-
大雪と原発事故にどう対応? 冬場に初の広域避難訓練 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月27日 19時26分
-
東京電力の小早川社長が新年のあいさつ 柏崎市長「再稼働の意義」を強調 東電の安全対策を評価 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月22日 19時23分
ランキング
-
1スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4スタバVS.コメダ 日米コーヒーチェーン徹底比較で見えてきた立ち位置
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
5電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください