NY株が大荒れの展開 “トランプ関税”発動めぐり
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 10時49分
週明け3日のニューヨーク株式市場は、トランプ大統領の関税政策をめぐり一時600ドル以上値下がりするなど、大荒れの展開となりました。
3日のニューヨーク株式市場は、トランプ大統領が週末にカナダとメキシコに25%の関税、中国には10%の追加関税を課す大統領令に署名し、世界経済へ悪影響が及ぶとの懸念から、朝方は売り注文が膨らみました。
一時、650ドル以上さげましたが、その後、メキシコに対する関税の発動延期が発表されると下げ幅を縮め、結局、先週末に比べて122ドル75セント安い、4万4421ドル91セントで取引を終えました。
この記事に関連するニュース
-
トランプ関税に身構える金融市場 「大国の特権」を駆使するトランプ政権【解説:三井住友DSアセットマネジメント・チーフグローバルストラテジスト】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月4日 17時5分
-
「トランプ関税」に中国側が最大15%の“報復関税” 米中とも協議に関する「発表なし」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 16時58分
-
日経平均株価、午前終値620円高の3万9140円…カナダ・メキシコへのトランプ関税延期を好感
読売新聞 / 2025年2月4日 12時6分
-
トランプ大統領「やるやる関税」で荒れる相場、ドル/円振り回される
トウシル / 2025年2月4日 10時29分
-
トランプ関税直撃、NYダウ一時600ドル超下落…東京株終値は1152円安
読売新聞 / 2025年2月4日 1時19分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください