中国「DeepSeek」の生成AI “個人情報が中国のサーバーに”林官房長官が注意呼びかけ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 12時6分
中国の新興企業「DeepSeek」が開発した生成AIについて、林官房長官は4日、「個人情報が中国のサーバーに保存される」などとして利用に注意を呼びかけました。
「DeepSeek」社の生成AIをめぐっては個人情報保護委員会が▼個人情報を含むデータが中国のサーバーに保存されること、▼データが中国の法令によって取り扱われる、などと指摘。
林官房長官はきょうの会見で、こうした指摘について「ご留意をいただきたい」と、利用に際して注意を呼びかけました。
「DeepSeek」の生成AIをめぐっては、中国政府へのデータ流出のリスクがあるなどとして欧米を中心に懸念が広がっています。
この記事に関連するニュース
-
官房長官、中国生成AIの利用で注意喚起 個人情報で留意点
ロイター / 2025年2月4日 11時6分
-
中国AI利用に注意喚起 林官房長官、情報漏えいリスク
共同通信 / 2025年2月4日 11時6分
-
官房長官、中国生成AIの利用に注意促す
共同通信 / 2025年2月4日 10時25分
-
多くの国がDeepSeekに使用制限、日本は…―中国メディア
Record China / 2025年2月3日 9時30分
-
台湾当局 「DeepSeek」の生成AI使用制限を呼びかけ 「台湾の情報セキュリティを危険にさらす」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月31日 23時57分
ランキング
-
1「死を無駄にしない」クルーズ船コロナ集団感染5年 元乗客らが追悼
毎日新聞 / 2025年2月4日 9時20分
-
2【記録的大雪】車が出せない、通学路もない…4日の北海道帯広市のようす 24時間に観測史上最多の124センチ
北海道放送 / 2025年2月4日 11時29分
-
3今日2月4日(火)の天気予報 最強寒波で北日本や北陸は大雪に 西日本も積雪注意
ウェザーニュース / 2025年2月4日 5時50分
-
4日経平均、一時600円高 米関税発動の先送りで警戒感後退
毎日新聞 / 2025年2月4日 11時11分
-
5ドン・ファン裁判以上の厳重警戒、駐車場まで「封鎖」 岸田氏襲撃の初公判で手荷物検査
産経ニュース / 2025年2月4日 12時19分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください