1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

2本目のスロープは「きょう中に完成するか微妙」、水中ドローンは水流が強く前進できず…埼玉・八潮市の道路陥没事故から1週間

TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 17時14分

TBS NEWS DIG

陥没した穴に落ちた男性の救助活動は中断しているようですが、救助活動の再開は見通せているのでしょうか。現場から最新情報です。

埼玉県八潮市の現場では、穴の周辺のがれきを撤去する作業が続いています。一方で本格的な救助活動は中断していて、陥没した穴に落ちた男性をいつごろ救助できるのか、現在も見通しは立っていません。

きのうから続く2本目のスロープを作る工事ですが、地盤が緩く慎重に進める必要があることから、「きょう中に完成するかは微妙なところだ」と県の担当者は話していました。

また、午前中、現場近くにあるマンホールの内部に水中ドローンを入れ、下水道管にがれきなどが詰まっていないか確認しましたが、下水道管内の水流が強く、前に進むことができなかったということです。

あす以降も引き続き、救助再開に向けた調査が行われる見通しです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください