トランプ大統領はメキシコとカナダに対する関税の発動を直前で延期に 中国には追加関税を発動
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 23時43分
アメリカのトランプ大統領は、メキシコとカナダに対する関税の発動を直前で延期しました。一方、中国には、追加関税を発動しています。
トランプ政権は、メキシコとカナダに課すと表明していた25%の関税について、発動を1か月遅らせることで両国と合意しました。不法移民や合成麻薬のアメリカ流入への対策として、メキシコ側が軍の兵士1万人を国境地帯に派遣することを決めたということです。
また、カナダは、不法移民や合成麻薬の流入対策に13億ドルを投じるということです。
一方、中国については輸入品に対する10%の追加関税を発動。これを受け中国は、アメリカからの輸入品の一部に最大15%の関税を課す方針を発表しました。
具体的には、アメリカ産の石炭や液化天然ガスなどに15%、原油や農業機械などに10%の関税を10日から課すということです。
トランプ大統領は中国側と協議するとしていましたが、今のところ、そうした発表は米中双方ともにありません。
この記事に関連するニュース
-
“米中対立” アメリカが対中10%追加関税を発動…中国は報復措置発表
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 20時1分
-
「トランプ関税」に中国側が最大15%の“報復関税” 米中とも協議に関する「発表なし」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 16時58分
-
トランプ氏 メキシコ・カナダの関税発動1カ月延期 中国とも協議へ
産経ニュース / 2025年2月4日 11時12分
-
“トランプ関税”、メキシコ・カナダへの発動を“1か月延期” カナダ側は「フェンタニル」への対策強化
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 9時57分
-
メキシコへの関税、1カ月延期=カナダ、中国とも協議へ―トランプ米政権
時事通信 / 2025年2月4日 6時49分
ランキング
-
1ロシア軍によるウクライナ兵捕虜の処刑が急増=国連監視団
ロイター / 2025年2月4日 13時29分
-
2カナダ人も怒り心頭「裏切られた」 トランプ関税延期に安堵も「言いがかり」だと不満
産経ニュース / 2025年2月4日 17時10分
-
3人道支援本部閉鎖、米民主党がマスク氏を非難
AFPBB News / 2025年2月4日 11時51分
-
4ついに…対中国トランプ関税発動 日本企業に影響は? 中国から日本、インドに“移転”検討も
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 19時57分
-
5韓国大統領、「非常戒厳」宣布時に報道機関封鎖を指示 〝実行役〟司令官と弾劾審判で対峙
産経ニュース / 2025年2月4日 18時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください