春節で90億人の中国人が大移動 日本の観光地も中国人で大賑わい スーツケースで道を塞ぐなどトラブルも…問題を解決するサービスも登場
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時10分
今年の『春節』は多くの人が旅行をしていますが、日本ではスーツケースが道を塞ぐなどトラブルになっています。
観光客殺到で迷惑行為も 踏切内撮影で遮断機下りず
1月下旬から始まった、中国『春節』の大型連休。2025年は過去最多の、延べ90億人の大移動とあって日本も週末にかけて、多くの中国人観光客が訪れました。
大人気の観光地・京都では、道が見えないほど大混雑。
そして、人の数が増えるとトラブルも。千本鳥居で有名な『伏見稲荷大社』の近くにある踏切では、人が多すぎて遮断機が下りない、危険な状況になっています。
別の日には、危険な撮影もありました。
記者
「踏切の中で写真撮影していますね。危ないです」
こうした春節の観光客は都内でも。
旅行に欠かせない『スーツケース』。これを巡り、ある問題が。
公共の道の真ん中でスーツケースを開き、荷物を整理する観光客に、電車内に積まれた大量のスーツケース。画像から確認できるだけでも14個のスーツケースがあります。
新幹線の車内で撮影された写真には、ドアの前にスーツケースが置かれています。これは1か所だけではなく、隣の車両にも。
これに撮影者は…
撮影者
「これまで全く見たことがない。呆れ果ててしまいました」
場所をとる大量のスーツケース問題。これを解決する、あるサービスが注目されています。
道をふさぐ大量のスーツケース…解決する便利なサービスも
ecbo 工藤慎一社長
「コインロッカー代わりに、ecboが提携するカフェや美容室に荷物の一時預かりができるサービスとなっています」
「ecbo cloak」というアプリを使い、提携するお店、美容室やカラオケ店などの空きスペースに荷物を預けることができるサービス。海外からの観光客が多く利用しているといいます。
アパレルショップ「CRACES」では、レジ横のスペースを貸していて、荷物を預ける外国人客の半分が中国人だといいます。
荷物を預けたのは、九州から来た日本人観光客。なぜ、利用したのでしょうか?
九州から来た日本人観光客
「いま春節とかで中国人が多いかなと思ったので。混むと困るので(ecbo cloakを)使いました」
買い物中、スーツケースが邪魔だということで、「ecbo cloak」を利用。空いているコインロッカーを探す手間も省けるといいます。
2026年には提携店が1万店を超える予定で、大量のスーツケース問題も解決できるかもしれません。
この記事に関連するニュース
-
春節スーツケース問題(1)中国
Global News Asia / 2025年2月4日 9時0分
-
アプリひとつでどんな時でも簡単に荷物を預けられる!? 旅行者のよくあるあの悩みを解決してくれる革新的なサービスとは
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2025年2月4日 8時0分
-
北海道「春節スケッチ」旭山で登別で空港で…大行列そこかしこに オーバーツーリズム対策最前線
STVニュース北海道 / 2025年1月31日 18時40分
-
SNSで話題“日本の神社”に大行列…中国「春節」の大型連休 水産物も人気上昇
日テレNEWS NNN / 2025年1月30日 21時46分
-
線路に進入、道路に三脚立てて撮影も…「だめだ、迷惑」マナー違反に住民困惑、オーバーツーリズムが深刻化「満足度と住民の負担感のバランスが大切」
北海道放送 / 2025年1月23日 21時15分
ランキング
-
1【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
2長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
3八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
4東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください