アルゼンチンがWHOからの脱退を表明 アメリカ・トランプ政権に続いて
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 10時12分
南米のアルゼンチンは、WHO=世界保健機関からの脱退を決めたと発表しました。アメリカのトランプ政権に追随する格好です。
アルゼンチン大統領府は5日、新型コロナウイルスをめぐる対応が不適切だったことを理由に、WHOからの脱退を決定したとの声明を発表しました。
アルゼンチンではコロナ禍でおよそ13万人の命が奪われたほか、多くの企業が倒産したことについて触れ、「コロナ禍の検疫モデルは人道に対する罪に相当する」と当時のWHOの対応を厳しく非難しました。
アメリカのトランプ大統領が就任後にWHO脱退の大統領令に署名していて、親米派として知られるミレイ大統領が追随した形です。
また、アルゼンチン政府は気候変動対策の国際的な枠組みである「パリ協定」についても、トランプ政権と同様に離脱を検討しています。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1空港でJAL機がデルタ航空機と接触 米・シアトル
日テレNEWS NNN / 2025年2月6日 7時8分
-
2アルゼンチンもWHO脱退へ=コロナ対応批判、米に続く
時事通信 / 2025年2月6日 6時13分
-
3「実現を疑問視」「交渉開始の合図」 トランプ氏のガザ住民「域外移住」発言の衝撃
産経ニュース / 2025年2月6日 8時58分
-
4ガザ住民の移住は「一時的」 米、トランプ氏発言で釈明
共同通信 / 2025年2月6日 11時2分
-
5トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください