「来年度から公立ができるのになぜ私学ができないのか」維新・前原共同代表が自民の提案に反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 15時7分
日本維新の会の前原共同代表は、高校授業料の無償化をめぐり、自民党側から公立は今年4月、私立は来年の4月から所得制限を撤廃する案を提示されたと明らかにし、あくまでも同時に開始すべきと反発しました。
日本維新の会は、今年の4月から公立と私立高校の授業料を無償化すべきと訴えています。
前原共同代表は、6日の記者会見で、きのう(5日)会談した自民党の小野寺政調会長から、所得制限を▼公立は今年の4月から、▼私立は来年の4月から撤廃する案を提示されたと明らかにしました。
さらに、維新側が私立高校に通う世帯への支援金の上限を63万円に増額するよう求めていることに対し、小野寺氏は「引き続き議論したい」と述べたということです。
日本維新の会 前原共同代表
「来年度から公立高校は所得制限を外して無償化するということでありますが、ではなぜ私学ではできないのか。来年度から公立ができるのに、なぜ私学ができないのか」
前原氏は、小野寺氏の提案に対し回答を保留し、実務を担う関係省庁から財源などの問題点を聴き取り「判断の材料にしたい」と述べました。
さらに、「私学に行きたかった子どもが親の経済状況に関係なく行きたいところに行けるというのは素晴らしいこと」だと私学を無償化する意義を強調したうえで、「私学・公立関係なく、高校間の競争も不可欠だ。学校間の切磋琢磨を生む」と指摘しました。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
2堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
3隣の車線で水道管の工事中…名古屋で道路が“陥没” 深さ1mほどで乗用車の前輪がはまり動かせない状態に
東海テレビ / 2025年2月6日 11時31分
-
4広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
5元スタイリストの男、架空取引へ出資持ちかけ5000万円詐取容疑…5年で30億だまし取ったか
読売新聞 / 2025年2月6日 8時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください