米トランプ政権の10%対中追加関税 中国商務省が改めて反発「重大な違反」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 20時24分
アメリカのトランプ政権が中国に対する10%の追加関税を発動したことについて、中国の商務省は「WTO=世界貿易機関のルールに対する重大な違反である」などと改めて反発しました。
アメリカは4日、中国に対する10%の追加関税を発動し、中国側もアメリカからの輸入品に対して10日から最大15%の関税を課すとしています。
これについて、中国商務省の何咏前報道官は6日の定例会見でこのように述べました。
中国商務省 何咏前 報道官
「アメリカによる一方的な追加関税はWTOのルールに対する重大な違反である」
そのうえで、「中国側は、関係する国と協力し単独行動主義と保護主義の挑戦に共同で対処し、国際貿易の秩序ある安定した発展を維持することを望む」と反発しました。
また、トランプ大統領が中国からの小包などに対する関税免除の措置を適用しない方針を示していることについて、「確実にアメリカ国内の消費者のコストを押し上げるだろう」と指摘しました。
そのうえで、「国境を越えた電子商取引が本来持つ優位性と特徴は失われておらず、強い競争力を維持している」などと述べました。
中国系の通販大手「SHEIN」や「Temu」は、これまで関税免除の措置を利用して、安い価格で商品を販売し人気を集めていました。
この記事に関連するニュース
-
中国政府、米の10%追加関税決定に報復関税の可能性を示唆 WTO提訴の方針を表明
日テレNEWS NNN / 2025年2月2日 15時17分
-
中国、WTO通じて対抗へ 米国の追加関税に
ロイター / 2025年2月2日 14時15分
-
中国、関税で米国をWTO提訴へ 追加措置も示唆
共同通信 / 2025年2月2日 13時18分
-
中国が米国をWTO提訴へ 中国商務省が米追加関税に反発、「断固とした反対」を表明
産経ニュース / 2025年2月2日 12時57分
-
トランプ大統領が中国に10%の追加関税 中国側は猛反発 WTOに提訴の方針示す
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月2日 12時43分
ランキング
-
1デンマークのフレデリック10世国王が万博会場を4月に訪問 海外の国王の正式公表は初か
産経ニュース / 2025年2月6日 19時13分
-
2トランプ大統領「ガザ住民移住案」にガザの住民は「何があろうと立ち去らない」 政権は「一時的な措置」だと“火消し”に奔走
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 16時34分
-
3「ガザはパレスチナ人のもの」 ドイツ外相、トランプ氏発言受け声明
AFPBB News / 2025年2月6日 12時18分
-
4日本のお菓子に甲虫類37匹隠し密輸 米LA
AFPBB News / 2025年2月6日 15時38分
-
5「違法なデータ収集要求しない」中国外務省報道官、AIディープシークへの各国制限に反発
産経ニュース / 2025年2月6日 18時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)