【速報】約2か月ぶりの円高水準 一時1ドル=150円台に
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 9時42分
東京外国為替市場で、円相場が一時1ドル=150円台後半まで上昇し、去年12月6日以来およそ2か月ぶりの円高水準となっています。
アメリカ経済の先行きに対する警戒感や日銀の追加利上げ観測が広がっていることなどを背景に、日本とアメリカの金利差が縮まることを意識した円買い・ドル売りの動きが広がっています。
この記事に関連するニュース
-
円相場 一時1ドル=150円台まで上昇 約2か月ぶりの円高水準
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 11時13分
-
円高進行、2か月ぶりに一時150円台…日銀の追加利上げ観測高まる
読売新聞 / 2025年2月7日 9時46分
-
NY円相場が2か月ぶり円高水準、1ドル=152円10銭台…日米の金利差縮小を意識
読売新聞 / 2025年2月6日 7時57分
-
円相場が一時1ドル=152円台に 約2か月ぶりの“円高”水準
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 19時57分
-
東京円、一時154円台 約1カ月ぶりの円高ドル安水準
共同通信 / 2025年1月17日 18時13分
ランキング
-
1「パズドラ」ガンホー、株主がかみついた"高額報酬" 業績・株価低迷の一方、社長報酬は任天堂に匹敵
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 7時30分
-
2「顔パス」で現金引き出し…カードもスマホもいらないセブン銀行の顔認証ATMスタート
読売新聞 / 2025年2月6日 17時10分
-
3日産、統合は白紙でもEVは協力…ホンダは承諾するか
読売新聞 / 2025年2月6日 19時45分
-
4平清盛の名前に「の」が入る"意外と深い"理由 意外と知られてない「氏」と「姓」の違いとは
東洋経済オンライン / 2025年2月6日 15時30分
-
5トランプ関税の脅威、企業と家計に既に影響=カナダ中銀総裁
ロイター / 2025年2月7日 10時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください