1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

パナマ政府が中国「一帯一路」からの離脱表明 中国側は反発「外部からの干渉排除し正しい決断を」

TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 18時47分

TBS NEWS DIG

中米のパナマ政府が中国の巨大経済圏構想「一帯一路」から離脱する方針を表明したことを受けて、中国の外務省は「パナマが外部からの干渉を排除し、正しい決断を下すことを望む」と反発しました。

パナマ政府は2日、中国の影響力を懸念するアメリカに配慮し、中国の「一帯一路」から離脱する方針を表明しました。

これについて、中国外務省の林剣報道官は、7日の定例会見でこのように述べました。

中国外務省 林剣 報道官
「アメリカが脅迫や圧力といった手段を通じて、『一帯一路』協力の建設に泥を塗る行為をしていることに対し、中国は断じて反対する」

そのうえで、離脱を表明したパナマ政府に対して遺憾の意を表明しました。

また、「中国とパナマは『一帯一路』構想の枠組みのもとで成果を収め、国民に絶えず恩恵をもたらしてきた」と主張。

「パナマが両国関係を大局的に見たうえで両国民の長期的な利益を考慮し、外部からの干渉を排除して正しい決断を下すことを期待する」と強く反発しました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください